
【イタリア】穴場スポットも! ローマ観光のヒントになる映画『天使と悪魔』のロケ地を巡る旅
イタリア・ローマとバチカンが舞台になっている映画『天使と悪魔』。映画の中には、有名スポットから穴場スポットまであらゆる観光スポットが登場します。ローマに行く前に...
イタリア・ローマとバチカンが舞台になっている映画『天使と悪魔』。映画の中には、有名スポットから穴場スポットまであらゆる観光スポットが登場します。ローマに行く前に...
ハンガリーの首都・ブダペストは、その美しい景観から「ドナウの真珠」と謳われ、都市の大部分が世界遺産に登録されています。そんなブダペストでも特に有名なのが、「世界...
バルセロナといえばサグラダ・ファミリア。しかし、バルセロナはこれだけではありません。サグラダ・ファミリアの建設が始まった19世紀末、バルセロナではモデルニスモ建...
モンサンミッシェルはフランスの西海岸に位置する島で、満潮になると島全体が海に囲まれることでも有名です。その美しさから「西洋の驚異」を謳われ、1979年に島全体が...
「アドリア海の真珠」と称賛され、世界遺産にも登録されている美しい街クロアチアのドブロブニク。ジブリ映画の「魔女の宅急便」や、「紅の豚」の舞台でもあります。そんな...
フランスの首都パリの観光の目玉となっているエッフェル塔。エッフェル塔の楽しみ方は登るだけではありません!今回は、登らずに「見て」楽しめるエッフェル塔のビュースポ...
アドリア海を挟んでイタリアの対岸に位置するモンテネグロは「アドリア海の秘宝」と呼ばれ、小国ながらも豊かな自然と小さくも美しい町がたくさん点在しています。モンテネ...
チリの首都サンティアゴから西に約3,700kmに位置するイースター島。太平洋の絶海の孤島と呼ばれ、世界遺産に登録されています。世界一周の間に、イースター島に6泊...
2018年のロシアワールドカップも大変盛り上がりましたね。ペルーは36年ぶりに出場することになり、試合日は大統領命令で祝日となる大騒ぎ。そんなサッカー命の国ペル...
白糸の滝へ行ったあと、気になっていた「富士山世界遺産センター」へ寄りました。昨年末オープンしたばかりのこの施設、いったいどんな場所なのかレポートしたいと思います...
「マラッカ海峡の歴史都市群」としてユネスコ世界文化遺産に登録されているマラッカ。中国×マレー×ヨーロッパの文化が融合した プラナカン文化...
猛暑が続く今年の夏、皆さんはどうお過ごしですか?私は、夏でもひんやり涼しい「滝」の魅力にすっかり取り憑かれ、次の休日はどの滝へ行こうかとワクワクしながら日々リサ...
美しい建築の世界へようこそ。今回はittaライターの旅のしおりの中から、世界遺産にも登録されている「美しい名建築」10選をご紹介します。ご紹介する名建築の美しさ...
京都・下鴨神社では2018年8月17日(金)~9月2日(日)の期間、「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」が開催予定です。光と音とデジタルテ...
マケドニアとアルバニアの国境にまたがるオフリド湖は世界に20ほどしかない古代湖のひとつ。およそ500万年前に海底の隆起によって誕生したヨーロッパ最古の湖とされて...
世界遺産に登録されている地のうち、30件以上の名称に「旧市街」という文字がついているのをご存知ですか?「旧市街」というのは、単独の建物ではなく、城壁や大通り、海...
スイスの首都ベルンの旧市街の景色です。赤レンガの屋根が美しい旧市街の街並み、そして透き通ったエメラルドグリーンのアーレ川。ベルンの旧市街はこの美しい景観から世界...
色とりどりのランタンで有名なホイアン。Instagramで見つけて以来、行きたくて行きたくてしょうがなかった念願のホイアンに行ってきました!実際に行ってみるとイ...
情熱の国スペイン、バルセロナの代表観光スポットである「グエル公園」。タイルでデザインされているこの公園はとっても可愛くてまさにフォトジェニックスポット。そんなグ...
前回の記事で書かせていただいた、ロシアのサンクトペテルブルクにビザフリーで向かうため、フィンランドに数日間立ち寄りました。4年前にヘルシンキだけ観光したことがあ...
イタリア北部の町「ヴェローナ」。古代ローマ時代の円形競技場跡が街の中心にあり中世の街並みが広がっています。街自体はあまり大きくないのですがその美しい景色から街全...
ベルギーのメジャーな観光地を紹介した記事はネット上に山ほどあるので、この記事では少しマイナーではあるものの、ブリュッセル、ブルージュ、ゲント、アントワープの4都...
ドラキュラのモデルになったヴラド・ツェペシュや城塞教会群で知られるルーマニア。1989年のチャウシェスク独裁政権崩壊以後、民主化したものの、比較的貧しいイメージ...
スペインといえば超人気の観光大国ですが、マドリードやバルセロナの次に訪れる人が多いのは、やはりアンダルシア地方ではないでしょうか?この記事ではアンダルシア地方と...
北アフリカ随一と言われた治安の良さで観光客を魅了してきたチュニジアでしたが、2011年の革命以降、政情不安やISからの帰国戦士による問題により、ここ数年は治安が...