
-
2023/05/23
-
2023/03/21
【山岳観光】立山黒部アルペンルートの風光明媚な風景と雪の大谷について
さまざまな乗り物を乗り継ぎながら大自然を楽しむ、立山黒部アルペンルートの旅。長野県側から向かいます!...
-
2023/01/11
【新潟駅周辺】日本酒好き必見!2つのおすすめ飲み比べスポット
新潟県といえば、言わずと知れた日本一の米どころ。そんな新潟県は、日本酒の生産量も第三位、消費量は第一...
-
2022/11/05
【新潟】米どころのワイナリーは外国みたいな風景!美味しいワインとグルメの旅を紹介
みなさんこんにちは! 新潟と言えば連想するのはお米、日本酒、冬はスキーのイメージでしょうか? 海...
-
2022/10/18
【長野】地方私鉄「長野電鉄」に乗って知られざる温泉王国を堪能!
今年の春は7年に一度の善光寺御開帳が行われたということもあり、多くの方々が長野県を訪れたのではないで...
-
2022/10/10
【長野】陶仙房須栗平がランチにおすすめ!味良し、雰囲気良しの古民家カフェを紹介
蓼科(たてしな)の地を訪れたら、是非行ってみて欲しいのが「陶仙房那栗平」 素材にとことん拘ったお食...
-
2022/09/02
【長野】茅野駅が旅の合間に一息つくのにピッタリ!長居したくなるスポットを紹介!
茅野駅周辺は、蓼科や諏訪など自然豊かな観光スポットがたくさん存在します。 見どころたっぷりの茅野を...
-
2021/10/23
【新潟】定番から穴場まで、秋の佐渡島で見た絶景11選!
新潟県の沖合に浮かぶ離島「佐渡島」は、国内の離島の中では沖縄本島の次に大きな島です。「日本の縮図」と...
-
2021/10/17
【軽井沢】元軽井沢在住が本当にオススメするカフェ・グルメ10選
こんにちは。もう秋ですね。秋といえば軽井沢!てことで今回はリゾートバイトで働きながら住んでいた軽井沢...
-
2021/10/03
【長野県阿智村】昼神温泉朝市と自然と宿場町を楽しむバスツアー
前回の記事(【長野県阿智村】日本一の星空が見られる!「昼神温泉郷」を訪ねてみた)に引き続き、今回も長...
-
2021/09/28
【長野県阿智村】日本一の星空が見られる!「昼神温泉郷」を訪ねてみた
環境省による全国星空継続観察で「星が最も輝いて見える場所」として全国第1位に認定された、長野県阿智村...
-
2021/09/13
【軽井沢】半日で“温泉”も“グルメ”も“サイクリング”も楽しむ!
前回の記事で紹介した「駒出池キャンプ場」から東京に帰る途中、軽井沢に少し寄って観光しました!今回は、...
-
2021/09/09
【長野】湖畔キャンプを楽しめる! 絶景の「駒出池キャンプ場」は初心者にもおすすめ
先日、長野県の佐久穂町で久しぶりにキャンプを楽しんできました。今回お世話になったキャンプ場は「駒出池...
-
2021/08/25
露天風呂に浸かりながら日の出を眺める贅沢... 山梨の絶景温泉「ほったらかし温泉」
先日、奥多摩で星空鑑賞した際、ついでに山梨まで足を延ばして「ほったらかし温泉」に行きました。&ldq...
-
2021/08/22
夏でも涼しい渓谷や高原など! 山梨・長野の「避暑地」8選
今回はittaライターの旅のしおりの中から、山梨・長野の高原や渓谷など夏でも涼しい「避暑地」をピック...
-
2021/05/14
【山梨】芝桜と富士山のコラボを見に行こう!日本最大級の芝桜イベント「富士芝桜まつり」
2021年4月17日(土)〜 5月30日(日)に開催される日本最大級の芝桜イベント「富士芝桜まつり」...
-
2021/04/29
【長野県】日本人なら一生に一度は!「善光寺参り」
その昔江戸時代から、「遠くとも一度は参れ善光寺」と語り継がれてきた、長野県の「信州善光寺」。現在も年...
-
2020/11/16
冬の長野旅! かまくらディナーとスノーモンキー
冬の長野旅行といえば、スキーやスノーボードなどの「ウィンタースポーツ」、そして「温泉」を思い浮かべる...
-
2020/11/01
温泉と旬の味覚を満喫!「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」宿泊記
白馬マウンテンハーバーや八方池トレッキングなどの白馬観光の拠点として、「コートヤード・バイ・マリオッ...
-
2020/10/30
隈研吾氏デザイン・白馬にオープンしたスノーピークの複合施設
ウィンタースポーツで人気の長野県白馬村ですが、ここ数年は「白馬つがいけWOW!」「白馬マウンテンハー...
-
2020/10/23
白馬「八方池」の絶景を見にプチ登山! 初心者OKのコース
長野県の「八方池」は、標高2,060mに位置する神秘的な池。風のない晴れた日に見られる、白馬三山を鏡...
-
2020/10/20
三段紅葉が見たい! 秋の「白馬マウンテンハーバー」へ
長野県・白馬村の「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバ マウンテンハーバー)」は、毎...
-
2020/10/16
【山梨】秋の「西沢渓谷」を歩く。見どころ・服装・持ち物など
山梨県の「西沢渓谷」は、日本の滝百選に選ばれた「七ツ釜五段の滝」をはじめ、さまざまな滝が織りなす渓谷...
-
2020/10/13
【山梨】紅葉の名所! 山の上にある神秘的な湖「四尾連湖」
山梨県の市川三郷町には、「四尾連湖(しびれこ)」というちょっと変わった名前の湖があります。豊かな自然...
-
2020/09/29
秋の絶景! 富士山とコキアの美しいコラボが見られるスポット
秋らしく涼しい日が増えてくると、富士山が雪化粧し、より一層美しく見えるシーズンの到来!山梨県には、コ...