
新着のしおり
-
2019/10/28
-
2019/10/27
生演奏の音楽があふれる街! ニューオリンズでバー巡り
先日、アメリカのルイジアナ州にある都市、ニューオリンズへ行ってきました!ジャズの発祥地として有名なニ...
-
2019/10/26
渋谷に地上230メートルの絶景スポットが誕生!「渋谷スカイ」からの眺めがスゴイ!
2019年11月1日(金)東京・渋谷の新たなランドマークとして注目を集める「渋谷スクランブルスクエア...
-
2019/10/25
【台湾】九份観光でやってはいけない3つのこと
台湾北部の九份(ジウフェン)は、昔ながらの建物や石段が残るノスタルジックな街です。ワタシは初めての九...
-
2019/10/24
ケニア、マサイマラ国立公園で大興奮サファリ! 次々と現れる野生動物に目が離せない!
アフリカ大陸、ケニアを訪れる観光客の多くを引き寄せるもの、それは広大な自然と、そこでのびのびと暮らす...
-
2019/10/23
真夏のクリスマスってどんな感じ? クリスマスシーズンに南半球のニュージーランドへ
もうすぐ1年も終わり。年末にある大きなイベントのひとつが「クリスマス」ですよね。日本に住む私は「クリ...
-
2019/10/22
Twitterで話題の「オオサンショウウオこんにゃく」が作れる!? 広島・湯来町でこんにゃく作り体験
今年7月にTwitterで大きな話題となった、「オオサンショウウオこんにゃく」を知っていますか?国の...
-
2019/10/22
いつか自分の目で見てみたい!「アフリカ大陸の絶景」特集
日本から遠く離れたアフリカ大陸では、桁違いなスケールの絶景が見られます。今回はittaライターの旅の...
-
2019/10/21
【東京ぶらり旅】江戸の町並みをリアルに再現!「深川江戸資料館」が面白い
東京都江東区、門前仲町駅・清澄白河駅周辺の「深川(ふかがわ)」エリアをぶらり散策。江戸時代の町並みが...
-
2019/10/20
広島市中心部から1時間!「湯来町」でシャワークライミングと古民家ステイを楽しもう
広島県広島市の中心部から、車で北西におよそ1時間。雄大な自然に囲まれた「湯来町(ゆきちょう)」は、湯...
-
2019/10/19
金曜日の夜から行く! 普通の週末で楽しむ沖縄2泊3日プラン
美しい自然、絶品グルメがある「沖縄」は、東京からおよそ3時間で行くことが可能で、3連休ではない普通の...
-
2019/10/18
【レソト】サニパス、天空の王国がここにある!!!
皆さんはレソトという国を知っていますか?『アフリカのスイス』とも呼ばれるレソト。日本人には馴染みのな...
-
2019/10/17
北海道の大自然でリフレッシュ! 富良野・美瑛の秋の見どころ
こんにちは!北海道はもうすぐ冬!雪道になる前の安心して運転ができる今だからこそ行くべき、秋の富良野と...
-
2019/10/16
ベトナムの軽井沢!? 高原リゾート『ダラット』でベトナム風避暑を体験しよう
ベトナムは日本人にも大人気の海外旅行先ですが、「ダラット」という街を知っていますか?実は&ldquo...
-
2019/10/15
【宮崎】神話のふるさと「高千穂」で、絶景とパワースポットを巡る!
今では九州を代表する人気観光スポットになった「高千穂」。私は祖父母が宮崎に住んでいるので、有名になる...
-
2019/10/14
【初めてのベトナム旅行、どの都市を選ぶ?】各都市の見どころ・ベストシーズン
ベトナムに初めて行くなら、ハノイかホーチミンか、それとも最近人気の中部ホイアン(+ダナン)か。この3...
-
2019/10/13
【福岡・北九州】レトロな雰囲気が味わえる! 門司港レトロに行ってきた
福岡県の北九州市門司区にある「門司港レトロ」は、レトロな街並みが特徴的な素敵なエリア。最近ではその街...
-
2019/10/13
石垣島から行く! 波照間島2 〜星降る島の魅力〜
こんにちは!sorano です!今回は波照間島の海以外の魅力についてご紹介します。実際に itta ...
-
2019/10/12
【コンゴ民主共和国】ニーラゴンゴ火山、地球の鼓動がここにある!!!
この記事で紹介する「ニーラゴンゴ火山」は日本人にはあまり有名ではないですが、とても見応え満点、迫力も...
-
2019/10/11
本格的な “台湾の朝ごはん” が食べられる!「東京豆漿生活」
東京で、台湾の本格的な朝ごはんが食べられると話題のお店「東京豆漿生活(トウキョウトウジャンセイカツ)...