
新着のしおり
-
2025/08/28
-
2025/08/21
【海外ワーホリ】第15回:シビれる旨さにやみつき!メルボルンで味わう本格麻辣湯2選
アジア料理が恋しくなる日々を送っています。そしてメルボルンで出会った、麻辣湯という中毒性の高い食べ物...
-
2025/08/14
【海外ワーホリ】第14回: オーストラリアの癒しの都”Daylesford”ってどんなとこ?旅好きに贈る週末プチトリップ
メルボルンから車で約1時間半、豊かな自然とヒーリングスポットが点在する小さな町、Daylesford...
-
2025/08/07
【海外ワーホリ】13回: 都会の中のオアシス The Plant SocietyとFitzroy Gardensへ
今回は、インテリアショップの「The Plant Society」に行ってまいりました。お香の購入が...
-
2025/08/06
視界一面黄色の夏景色が広がる!『清瀬ひまわりフェスティバル』
炎天下の灼熱地獄でも毎年見たくなってしまうひまわり畑。暑いことを覚悟の上で出かけても、その覚悟以上に...
-
2025/08/03
【オランダ】アムステルダムでまた行きたいお店 part1
こんにちはYukiです。今回は、前回に引き続きオランダ アムステルダムを歩いてみたいと思います。私が...
-
2025/07/31
【海外ワーホリ】第12回:ライブ?フェス?いや、教会!“Planetshakers”で出会ったもう一つのメルボルン
今回メルボルンの中心で“心がふるえる体験”をPlanetshakers Ch...
-
2025/07/24
【海外ワーホリ】第11回: 働いてみたい!行ってみたい!メルボルンで話題の人気カフェ3選
今回は、メルボルンで人気のカフェについてご紹介します♪場所はCBDエリアと、そのすぐ近くのCarlt...
-
2025/07/17
【海外ワーホリ】第10回: メルボルンでオーケストラ鑑賞ならココ!
今回は、芸術の街・メルボルンで体験したオーケストラについてご紹介します♪芸術の都・メルボルンで、オー...
-
2025/07/15
お部屋で快適♪浦安ブライトンホテルの宿泊型謎解きイベントを体験!
みなさんは、"謎解きイベント"にどんなイメージがありますか?たくさん動き回って疲...
-
2025/07/10
【海外ワーホリ】第9回: お金をかけずに自然や芸術を堪能できるスポット
芸術の街・メルボルンで、気軽にアート散歩。メルボルンには、無料で楽しめる美術館がたくさんあります。「...
-
2025/07/06
【香港】空港から20分。お得にショッピングならここ【シティゲートアウトレット】
香港滞在中、ショッピング目的で朝から向かったのが、MTR東涌駅すぐ、空港からもバスで約20分のシティ...
-
2025/07/03
【海外ワーホリ】第8回: 海外生活でも自分らしく!心と体を整える方法
オーストラリア・メルボルンに来て約3ヶ月。日々の生活にも少しずつ慣れてきたけれど、同時に感じ始めたの...
-
2025/06/26
【海外ワーホリ】 第7回:友達ゼロ!仕事も学校もない時のコミュニティづくり編 part2
今回のテーマは「コミュニティ・出会いの場探し part2」について!前回に続き、私が経験した友達作り...
-
2025/06/22
【トルコ】陶器の街・アヴァノスでトルコ食器を購入しよう
トルコ・カッパドキアからタクシーで15分ほどの場所に位置するアヴァノス。陶器作りで有名な街と聞いて、...
-
2025/06/19
【海外ワーホリ】 第6回:友達ゼロ!仕事も学校もない時のコミュニティづくりpart1編
今回のテーマは「コミュニティ・出会いの場探し」について!私は一人でオーストラリアにワーキングホリデー...
-
2025/06/12
【海外ワーホリ】 第5回:異国の地で初の家探し編
今回のテーマは「異国の地で初の家探し」について!オーストラリア・メルボルンにワーホリで来て1週間。ま...
-
2025/06/10
【トルコ】カッパドキア・ギョレメ地区で気球に乗ろう!
トルコ・カッパドキアの奇岩群を眼下に、空へと舞い上がる熱気球飛行はまさに一生に一度の絶景体験。地上か...
-
2025/06/05
【秋田&岩手】5月~6月にしか見られない絶景「水没林」を見に行こう!
「水没林」=春の雪解け水で湖の水位が上がり、湖畔にある森が水没して、まるで木々が湖に浮かんでいるよう...
-
2025/06/03
【イスタンブール】プリンセス諸島で魅惑の逃避行
アジアとヨーロッパの文化が交差するトルコ・イスタンブール。宿泊したホテルの支配人おすすめのプリンセス...