
-
2017/09/13
-
2017/09/11
【セブ島】セブシティの観光名所「マゼランクロス」へ行く前に 知っておきたいこと3つ!
セブ島はリゾートだけでなく、東南アジアらしいシティの雰囲気も楽しむことができます。セブシティを訪れた...
-
2017/09/10
【江ノ島】芸能人も訪れる工房で、気軽に陶芸体験! 体験後は美味しいオーガニックジェラートを
江ノ島というと、海!夏!なイメージの方が多いですが、実は他にも素敵なスポットがあるのでご紹介します。...
-
2017/09/09
【セブ島】ボートで1時間! 美しい海と長〜い橋の絶景が楽しめる「ナルスアン島」へ
セブ島で大人気のアクティビティと言えば、船でセブ島周辺の島々を巡る「アイランドホッピング」。今回は、...
-
2017/09/08
出身者が教える!世界遺産「小笠原諸島・父島」への行き方と、島での楽しみ方
東京から小笠原諸島の父島へは、南に1000km。通常の交通手段は定期船「おがさわら丸」のみで、東京湾...
-
2017/09/07
【セブ島】お土産も食事もココで決まり!「SMシティセブ」へ行ってみよう
今回は、セブ島観光で外せないスポットである「SMシティセブ」をご紹介します。市場のような値段交渉の必...
-
2017/09/05
【セブ島】本当に危険? 現地民で賑わう市場「カルボンマーケット」に行ってみた!
セブ島と聞くとリゾート地という印象が強いですが、シティは東南アジアの発展途上国そのものの雰囲気。ダウ...
-
2017/09/04
950円で焼肉食べ放題!朝採りレバーとハツが絶品の、行列ができるお店「神保町食肉センター」
都内の人気焼肉店「神保町食肉センター」をご存知でしょうか。神保町に本店があるのですが、先日赤羽にも店...
-
2017/08/28
佐賀をめぐる旅路 ~ご利益満載!唐津のパワースポット編~
古代から唐(中国大陸)への津(港)として栄えた国際貿易都市・佐賀県唐津市。日本の歴史の、古代のカケラ...
-
2017/08/27
【セブ島南部】オスロブのジンベイザメ遊泳と スミロン島の天国の光景!
セブといえば、マクタン島のリゾートホテルのビーチが有名ですが、それだけではありません。セブ国際空港か...
-
2017/08/23
【台湾】初めての台北観光に!2泊3日で定番スポットをおさえるモデルプラン
今回は、これから初めて台湾へ行く方向けに【2泊3日 台北モデルプラン】を考えてみました!ジブリ作品『...
-
2017/08/17
金沢で食べ歩きならココ! 衝撃的な美味しさの生牡蠣が食べられる近江町市場
国内旅行での楽しみといえば “食べ歩き” ですが、金沢観光の定番スポット「ひ...
-
2017/08/15
ボートでしか行けない伊豆の秘境「ヒリゾ浜」で夏を満喫!
豊かな自然を持つ伊豆半島の最南端には、日本とは思えないような美しい海水浴場「ヒリゾ浜」があります。ヒ...
-
2017/08/14
まさに今がベストシーズン!!富士山に3年連続登っている僕が富士登山のコツと絶景をお教えします!
日本一高い山であり世界遺産にも登録されている富士山。山頂まで登ったことのある人はどれくらいいるのでし...
-
2017/08/12
ここはヨーロッパ? フィリピン北部イロコスの世界遺産
フィリピンの首都マニラから飛行機で北上すること1時間、ルソン島北部イロコスにはスペイン風の世界遺産が...
-
2017/08/09
【表参道】インスタの常連「CITY SHOP」で、お腹もカメラロールも満たされてきた
先日友達と、「夏休みだから、おしゃ活しよー!」ということになり、お互いがずっと気になっていたアノお店...
-
2017/08/08
ジブリ『紅の豚』の隠れ家そっくり!? 伊豆の大自然が生んだ神秘的なスポット「龍宮窟」へ行った
神秘的な自然スポットが多数存在する伊豆半島。静岡県下田市の南部に位置する田牛には、不思議な洞窟「龍宮...
-
2017/08/06
東京から日帰りでも行ける、西伊豆の青の洞窟!堂ヶ島「天窓洞」を120%楽しむ方法
東京都内から日帰りでも行きやすい伊豆半島は、温泉や美しい自然が魅力的な人気観光地。中でも西伊豆の堂ヶ...
-
2017/08/04
【鹿児島県・沖永良部島】こんな絶景が地底に!?究極の洞窟ツアー「銀水洞」へ行ってみた
こんにちは、SAORIGRAPHです。いよいよ8月!皆さん、夏休みを全力で楽しんでいますか?(社会人...
-
2017/08/03
伝説の「鏡の池」で縁占い!縁結びの聖地として女性に大人気の、出雲・八重垣神社
こんにちは、Bremenです。今年お正月に訪ねた八重垣神社。出雲大社と並んで “縁結びの...
-
2017/08/01
お花畑でアフタヌーンティー!マレーシアの国家遺産ホテル「マジェスティッククアラルンプール」
マレーシアの首都、クアラルンプールに位置するマジェスティッククアラルンプール(THE MAJESTI...
-
2017/07/28
天女の舞!カンボジア「ソフィテルアンコール」でアプサラダンス鑑賞
クメール文化が華開いた、カンボジアの世界遺産都市シェムリアップ。アプサラダンスはここでしかみることが...
-
2017/07/27
【高千穂】神秘のパワーを求めて、神の住む街 高千穂へ
古事記や日本書紀に記されている日本神話の舞台となっている宮崎県高千穂町は九州最大のパワースポットとも...
-
2017/07/26
【蔵前】長く使える「オーダーノート」作り!待ち時間は絶品チョコレートを。おしゃれな下町散策プラン
自分好みのノートを作りに、おしゃれな下町・蔵前へ行ってきました。下町というと浅草の混雑したイメージを...
-
2017/07/24
【石川】“UFOのまち”にある、NASA特別協賛施設「コスモアイル羽咋」が想像以上に面白い
石川県に「UFOのまち」と呼ばれる場所があることをご存知ですか?能登半島の付け根あたりに位置する、石...