GWが見頃! 道民がおすすめする北海道の桜の名所5選!
今年の桜はもう終わったと思っていませんか?実は、日本最北端の寒い北海道では、桜の見頃はGW頃なんです。道民6年目の私が、北海道の桜の名所を厳選!今年もう一度、北...
今年の桜はもう終わったと思っていませんか?実は、日本最北端の寒い北海道では、桜の見頃はGW頃なんです。道民6年目の私が、北海道の桜の名所を厳選!今年もう一度、北...
東南アジアの国を旅すると、不思議と懐かしい気分になり、「きっと前世は東南アジア人だったのだろう」と勝手に思っているワタシ。しばらく海外を旅していないので、東南ア...
もうすぐゴールデンウィークですね。まだ海外旅行に行くのは難しそうなので、今年はゆっくり京都を観光しながら御朱印集めはいかがでしょうか?京都市内には数多くの神社仏...
2020年11月12日、東京の下町エリア・両国にオープンした「THE GATE HOTEL 両国 by HULIC」。そのTHE GATE HOTEL 両国の中...
少し前ですが、みなとみらいを訪れた際に行った「横浜ハンマーヘッド」。2019年10月31日に開業した比較的新しい複合商業施設で、レストランやホテルなどが入ってい...
沖縄では見て可愛い、食べて美味しいグルメがたくさんありますね。沖縄に行った際には現地でしか楽しめない地元料理や南国を感じられるフレーバードリンクをぜひ味わってみ...
春〜夏にかけて久しぶりに旅行しようと考えている人も多いのではないでしょうか?そんな人におすすめしたいのが、「東北デスティネーションキャンペーン」という大型の観光...
群馬県桐生市から栃木県日光市の渡良瀬川沿いを走る「わたらせ渓谷鐵道」沿線には、数々の花の名所があります。 今回は神戸駅から3つ離れた「花輪駅」が最寄りの「小夜...
旅行好きのみなさんはきっと今、ウズウズしていることと思います。そんな時は国内に居ながらにして、異国の雰囲気を味わえる場所にプチトリップしてみてはいかがでしょうか...
旅先では観光スポットを巡るだけでなく、その土地ならではの食べ物を味わうのも楽しみの一つ。今回は奄美大島の「食」にスポットを当てて、島の食材を使ったメニューが楽し...
宮古島のおすすめホテルといえば、ここ。シギラセブンマイルズリゾート。一生に一度は泊まりたいホテル。宮古島を存分に楽しめる工夫がされていて、家族や恋人、友達とぜひ...
おうち時間が増えて注目を集める韓国雑貨。オンラインのお店が多いですが、実は東京でかわいい韓国雑貨が買えるお店があるんです!...
桜の季節が到来しました!桜の名所といわれているスポットを巡ってきましたので、取り急ぎ3月4週目の様子をレポートしたいと思います。...
2020年10月に東京・新宿にオープンした「キンプトン新宿東京」。全世界で70を超えるホテルを展開している高級ブランドホテル「キンプトン」が、日本初上陸というこ...
かつて住んでいた名古屋市千種区の「覚王山(かくおうざん)」エリア。ここは市街地中心部から離れた、適度な都会という雰囲気で、窮屈さはない。加えて、地下鉄東山線と名...
「南の島」のイメージが強い奄美大島ですが、実は年間日照時間が短く、雨が多いといわれています。奄美大島旅行2日目のこの日も、曇り時々雨。空がどんよりしていても楽し...
六本木ヒルズのすぐ近くにオープンした「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木(以下、TikTok チームラボリコネ...
おうちにいることが多く、なかなかおでかけできない日々が続いていましたが、先日、少しだけ自然を感じようと思い、車で神奈川の「猿島」と「城ヶ島」に行ってきました。...
「佐久島の秘密基地/アポロ」をあとにしたら、この島で本当に一番東端の場所「新谷海岸」へと向かう。...
栃木県・那須には、おしゃれなカフェがたくさん。今日ご紹介するカフェは、わんちゃんの同伴もOK。自然に囲まれたおしゃれなカフェで、愛犬と非日常ののんびり時間を味わ...
京都屈指の桜の名所として有名な平野神社。約60種類400本もの桜が境内を埋め尽くす景色は圧巻で、3月中旬~4月下旬の長期間、様々な種類の桜を楽しめるのもポイント...
愛知県の内海「三河湾」。クワガタの頭のような、知多半島と渥美半島に囲われた海。ここには日間賀島と篠島、佐久島の三つの大きな島が浮かんでいるが、どういう訳か毎年「...
奈良県南部の奥深くにある大峰山系は、近畿地方では群を抜いて高い山脈を形成していて、その標高は1600m〜1900mほど。紀伊山地と呼ばれる山は、ほとんどこの山系...
Bremenです!昨年2020年に撮影しました、都内桜の名所10選です。今年も引き続き、さくら祭りなどの中止の場合がありますが、さくらは今年も変わらず満開を迎え...
先日は、ホーム山域となりつつある鈴鹿へ。今回は北部の「藤原岳」。晴れ間が多い1日で、藤原岳のいろんな表情を満喫できた。そして同時に、学生時代によく登っていた京都...