
-
2019/07/06
-
2019/07/03
【愛媛】海の見える絶景駅「下灘駅」の夜の雰囲気は? 実際に行ってみた!
“海の見える駅”として人気を集めている「下灘駅」。なにひとつ視界を遮るものが...
-
2019/07/03
【宮古島】景色だけじゃない。おすすめの飲食店6選
前回、絶景スポットについてお伝えしましたが、宮古島は景色がきれいなだけではありません。写真映えするお...
-
2019/06/29
【山口】神秘的すぎるコバルトブルーの泉「別府弁天池」に行ってみた!
山口県美祢市にある「別府弁天池」は、環境庁によって“日本名水百選”にも選定さ...
-
2019/06/27
都内では見られるのはここだけ!「黄金色に輝く小さな池」がある実篤公園に行ってきた
東京・調布市にある、知る人ぞ知る「実篤公園」。それほど大きな公園ではないですが、園内に一歩足を踏み入...
-
2019/06/26
ラベンダー摘み取り体験も! 都内から1時間・電車で行ける埼玉嵐山町のラベンダー園
埼玉県の嵐山町(らんざんまち)に、日本最大級のラベンダー園「千年の苑 ラベンダー園」がオープン。20...
-
2019/06/24
井の頭公園にモネの池が出現!? 生まれ変わった「井の頭池」がモネの名画っぽい
100年以上の歴史を持る「井の頭公園」は、東京では貴重な緑に囲まれたスポット。そんな井の頭公園内にあ...
-
2019/06/22
【表参道】スウェーデンの「セムラ」が食べられる!『ボルボスタジオ青山』に行ってみた
見た目はまるでシュークリームだけど食べるとどこか違う、そんなスウェーデンの伝統菓子「セムラ」というス...
-
2019/06/21
本格台湾料理と「タピオカミルクティープリン」!? 大久保・阿財の屋台
都内を中心に、タピオカドリンクのお店が増え続けている昨今。最近はただのタピオカミルクティーだけでなく...
-
2019/06/19
【長野】フランスから日本初上陸!今話題のアドベンチャー施設『WOW!』
長野県白馬と言えば、スキーやスノボードといった雪のスポーツを楽しみに訪れる印象が強いですよね。しかし...
-
2019/06/17
都内から電車で1時間! 小江戸「川越」でおさえておきたい観光スポット
レトロな街並みの残る小江戸・川越へは、池袋から電車で約30分、新宿から特急利用で約45分。東京都心か...
-
2019/06/16
【香川】たった3時間でアートの島「直島」の有名観光スポットを巡る!
ずっと行きたいと思っていた、アートの島「直島」。ついに念願叶ってゴールデンウィークに行くことができま...
-
2019/06/16
【神戸】巨岩の磐座が点在するパワースポット!「保久良神社」には古代カタカムナ文明があった?
あまり知られていないかもしれませんが、知っている人は知っている、神戸・岡本のパワースポット、保久良神...
-
2019/06/14
【長野】愛犬と行く! 山頂に浮かぶ“天空のカフェ”がスゴい『白馬マウンテンハーバー』
長野県・白馬といえばスキーやスノボのスポットと言われ、雪の季節に行く場所という印象が強いですが、実は...
-
2019/06/13
東京から日帰りで満喫! 水の都「三島」でやりたいこと・おすすめ観光スポット
静岡県の三島市は、東京駅から新幹線に乗れば45分〜1時間で行くことができる、日帰り旅行にぴったりのエ...
-
2019/06/12
【岐阜】古き良き街、郡上八幡を巡る。1泊2日の旅
徹夜踊りで有名な岐阜県郡上市。多くの方がそうだと思いますが、私もこの時期にしか行ったことがなかったの...
-
2019/06/09
【宮古島】一度は訪れてみたい、絶景スポット10選
沖縄県の離島、宮古島。透き通るような青い海が魅力で、現在この小さな島に国内外からたくさんの観光客が訪...
-
2019/06/07
1,368段もの長い石段を上って、金刀比羅宮の奥社「厳魂神社」に参拝してきた!
“こんぴらさん”の愛称で親しまれている、香川県の「金刀比羅宮(ことひらぐう)...
-
2019/06/05
とり天!しいたけ!りゅうきゅう!?「大分グルメ旅」で食べたもの11品
ゴールデンウィークに、高校時代の友人と6人で九州旅行へ行ってきました。メインの滞在地は、エアビーを借...
-
2019/06/04
【愛知】絶品うなぎに離島も! 1泊2日で「西尾」を満喫する旅
愛知県西尾市といえば“抹茶”というイメージの方も多いかもしれませんが、西尾市...
-
2019/05/30
1日で高知グルメをお腹いっぱい堪能! 初めての高知旅行で訪れて美味しかったお店4軒
「高知のグルメ」というと、私はカツオのイメージしかありませんでした。しかし、四国を周遊した際にそのイ...
-
2019/05/26
【愛知】茶摘み娘に変身。愛知県西尾市でお茶づくしの旅
抹茶といえば京都の宇治抹茶というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、実は、愛知県の西尾...
-
2019/05/25
神戸でバラを見たいなら、「王侯貴族のバラ園」がある須磨離宮公園に行ってみよう
GWを過ぎるとバラの季節ですね。神戸にもバラ園がいくつかありますが、せっかくなら王侯貴族のバラ園があ...
-
2019/05/24
【和歌山】本州最南端の町「南紀串本」ぶらり旅
南紀串本とは和歌山県の下の方の地域で、本州最南端の町として知られています。釣りやスキューバーダイビン...
-
2019/05/23
新宿から6分!ブルーシールや泡盛もある「沖縄タウン」に行ってきた
旅行には、お金も時間も必要。でも旅行気分だけなら、意外と近所でも味わえるかもしれません。今回ご紹介す...