
-
2017/04/15
-
2017/04/13
【ベトナム】自然が作り出した、龍が舞い降りる海!世界遺産「ハロン湾」
ベトナム北部、トンキン湾北西部にあるハロン湾。1994年にユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されま...
-
2017/04/13
【石川】グルメ満載! 金沢「ひがし茶屋街」を散策しよう
ひがし茶屋街は、重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定された、江戸時代の古き良き町並みが残ってい...
-
2017/04/12
【台湾】毎日お祭り気分を味わえる!士林夜市・地下美食街で食べたものをご紹介!
台湾へ行ったら外せないのが、B級グルメの宝庫・夜市での食べ歩き!中でも「士林夜市」は、台北最大の夜市...
-
2017/04/08
異国の路地に迷い込んだ気分! 新大久保の「イスラム横丁」が面白い
こんにちは!以前、“新大久保で韓国気分に浸る”をテーマにした記事を書いたので...
-
2017/04/05
【新宿】無料で楽しめるデートスポット!東京都庁の展望室へ潜入!
テレビでも目にすることの多い、新宿にどっしりと構える東京都庁。実はここ、45階の展望室へ無料で入るこ...
-
2017/04/05
【台湾】台北市街を一望!晴れた日は茶畑広がる猫空(マオコン)へ!
台北中心地から1時間もかからずしてMRTだけでアクセスできる猫空は「木柵鉄観音」で世界的に知られるお...
-
2017/04/04
【千葉】お釈迦様の生誕祭“花まつり”と、お花見ついでにいちご狩り
4月になりやっと暖かくなってきました!ちょうど休日にお花見日和になるとの予報から、お花見も兼ねてお釈...
-
2017/04/03
【シンガポール】今も昔もシンガポールのアイコン。各界の著名人達に愛された名門ラッフルズでお気に入りグッズを探してみよう!
はじめまして。south-parkです。シンガポール旅行で買うお土産、皆さんはどんな物を想像されます...
-
2017/03/31
台湾欲爆発中のあなたへ!横浜中華街で台湾気分を味わうプランをご紹介
日本では今、空前の台湾ブーム!LCCのおかげで非常に安く行くことができ、以前よりももっと身近な旅先と...
-
2017/03/30
【台湾】Let’s Try! これぞ台湾メシ! ローカルフードを食す旅
安近短で人気の旅先、台湾。せっかく行くなら日本ではなかなか食せない、ローカルフードを楽しみたい。つい...
-
2017/03/27
【中目黒】旅に出たくなる!居心地抜群のトラベラーズファクトリーで、次の旅を妄想しよう
先日、噂のショップ「トラベラーズファクトリー」へ行ってきました。お洒落すぎて入るときは緊張したのです...
-
2017/03/26
東京の下町ぶらり旅。谷根千エリアで春を見つけよう!
「谷根千」とは谷中・根津・千駄木の略で、今もなお東京の下町風情を色濃く残すエリアです。都会の喧騒から...
-
2017/03/24
「神田カレーグランプリ」の名店も!都会とレトロが融合したカレーの街、神保町
古本屋の多い街。というイメージが強い神保町ですが、実は「カレーの街」とも言われるくらい沢山の人気店が...
-
2017/03/23
【スリランカ】栄華と悲劇が交差するシーギリヤ遺跡
北海道よりやや小さい国土のスリランカはビーチリゾート、サファリ、仏教遺跡など、多種多様な見所がぎゅぎ...
-
2017/03/22
実は台湾が発祥の地!? 世界初の猫カフェ、台北の「猫花園」に行ってみた
最近日本は空前の猫ブーム。猫たちと触れ合える「猫カフェ」も、国内では大人気ですね。しかし、知っていま...
-
2017/03/22
ひこにゃんはここから生まれた!おびただしい数の招き猫がいる豪徳寺
猫だらけのお寺として有名な、東京都世田谷区に位置する「豪徳寺」。猫は猫でも、招き猫!最近では海外から...
-
2017/03/16
大阪へ行くならここは絶対外せない!下町情緒あふれる「新世界」の楽しみ方
新世界と聞いてまず思い浮かべるのは、中川家 礼二さんの “ロケを邪魔する新世界のおっさん...
-
2017/03/14
東京の桜名所めぐり 〜井の頭恩賜公園の桜〜
bremenです!前回の千鳥ヶ淵の記事に続いてこちらも昨年の撮影したものですが、井の頭恩賜公園の桜を...
-
2017/03/13
【台湾】何度見ても感動!台北観光で絶対外せないスポット「忠烈祠」でイケメン衛兵の交代式を見学
MRT圓山駅からタクシーで約5分。台北の定番観光スポット「忠烈祠(ちゅうれつし)」へ行ってきました!...
-
2017/03/12
東京の桜名所めぐり 〜千鳥ヶ淵緑道の桜〜
Bremenです!大変ご無沙汰してすいませんでした。今年最初の投稿は、昨年撮影しました千鳥ヶ淵の桜で...
-
2017/03/11
【台湾】圧巻の彫刻美!台湾一美しい廟「清水厳祖師廟」と三峡老街
台北中心部から1時間程の位置にある三峡は3本の川が連なり三角州を作っていた場所。川の利便性を活用した...
-
2017/03/10
コーヒーを愛するあなたに!自分好みの豆と飲み方に出会える2つのお店
最近は健康への効果が注目されているコーヒー。毎日飲んでいる、という方も多いんじゃないでしょうか。私自...
-
2017/03/09
【台湾】廃墟を最新スポットに!時代をつなげる台北のリノベスポット3選
歴史的価値があり再生していこうという動きでよみがえったリノベスポットは、レトロでおしゃれな空間となっ...
-
2017/03/08
昭和の下町へタイムスリップ!「新横浜ラーメン博物館」で全国各地の絶品ラーメン巡り
春が近づいているはずなのに、まだまだ寒い!寒いとラーメンが食べたくなる冬太り継続中のところ、今こそ!...