
【沖縄】絶景の宝庫! 宮古島に行くならおさえておきたい観光スポット10選
縁あって宮古島に住むことになったSaleeです。こんにちは!宮古島に実際に住んでみて、都会じみていない宮古島の宮古タイムが凄く好きになってます。今回は、自分の友...
埼玉出身です。オーストラリアのシドニーに3年住んでいました。
2017年の4月から宮古島に移住しました。
自然が大好きです。
好きな旅のスタイルは、フリープランと1人で現地のローカルツアーを利用する事。
人生一度きり。今を楽しむ!後悔するもしないも自分次第。自分に素直でいたい。
最終的に HAPPYなら何でもいいと思ってます。
サルサダンスにハマっていて、世界共通なので違う国に行っても色んな国の方とサルサで関われ幅が広がってる最中です。 コーヒーは毎日飲んでます。カフェ巡り大好きです。
《これまでに行った場所》
グアム、サイパン、オーストラリア、ニュージーランド、ニューカルドニア、バヌアツ、タスマニア、インドネシア、マレーシア、ベトナム、カンボジア、タイ、韓国、台湾、カナダ、アメリカ、メキシコ、香港
《これから行きたい場所》
ペルー、トルコ、ヨーロッパなど
《座右の銘》
なんとかなる。
なので、なんとかなると思ってます。
適当に思われるかもしれませんが、旅のポイントや弾丸旅でも、充実させる運やタイミングは持ってる方だと思ってます!笑
縁あって宮古島に住むことになったSaleeです。こんにちは!宮古島に実際に住んでみて、都会じみていない宮古島の宮古タイムが凄く好きになってます。今回は、自分の友...
どうも!出産して育児に追われている毎日のSaleeです。前回、【前編】で紹介させて頂き、5日分を一気にご紹介しました。見てない方はコチラも見てみて下さい。(【乗...
宮古島の南東部にあるボラガービーチには、神秘の鍾乳洞「保良泉(ぼらがー)鍾乳洞」があります。その鍾乳洞は、入り口付近にある鍾乳石がカボチャに似ているので、「パン...
私はブルーベリーを摘みに行くまで、スーパーのブルーベリーの味しか知らなかったんですが、実際に自分が摘み体験をしてこんなにもブルーベリーが美味しいものなんだ!!と...
行きたかった国・ニューカレドニアとバヌアツについて調べた結果、シドニーから船でも行けることを知り、憧れの船の旅に行ってきました!船の中では朝から晩までイベントの...
ご存知でしょうか?なんとコーヒー豆の輸出量で世界第2位の国が、ベトナムなのです。コーヒー好きにはたまらない場所で、町の至る所にカフェが沢山あります。そんなベトナ...
5泊6日・フリープランで行ったベトナムのハノイ。現地の人に混じって美味しいローカルフードが食べられる、オススメのお店をご紹介したいと思います。...
宮古島に住み始めて、はや1カ月半。宮古島の地元の方に教えてもらったおすすめの場所に実際に行き、ここでご紹介したいと思います!今回ご紹介するのは、「キッチンみはら...
ブルームは、オーストラリアの大都市から遠く離れた所にあり、オーストラリア西海岸に孤立した場所に位置します。そんなブルームに行った時に見つけた、素敵な野外映画館を...
オーストラリアはコーヒーが大人気!カフェも沢山あるので、その中からちょっと変わったカフェをご紹介します。通称「Grounds」。正式名称は「The Ground...
世界的にも有名な映画『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』を知らない人は少ないのではないでしょうか?監督ピーター・ジャクソンの出身地もニュージーランド。ニュ...
ニュージーランド一周の旅をしていた時に、美味しいよ。と聞いていたお店に行く事が出来ましたので、ご紹介します。グリーンマッスルというニュージーランドのムール貝とビ...
宮古島の地元の方に教えてもらった、あまりガイドブックに載っていない定食屋さんへ行ってみました!その名もファミリーレストラン「あさしお」さん。入り口の前にはハイビ...
どうも!最近宮古島に移り住んだsaleeです。先日行ったカママ嶺公園を紹介したいと思います!とても広い公園で、宮古島市内が一望できる小高い丘にある公園。日中は子...
最近、宮古島に移り住んだSaleeです。どうも!これから宮古島のオススメを沢山紹介して、約5万2千人が住んでいる宮古島の色んなものをネタにしていきたいと思います...
ニュージーランドの南島にあるテカポ湖村は、人口約300人の小さな村です。町の北側ジョン山にはマウントジョン天文台が設置されており、町全体が星空の輝きを保つのに協...
シドニーの郊外にある、小さいですが見所あるワトソンズ・ベイのご紹介です。シドニー湾の入り口、「サウスヘッド」と呼ばれる南側の半島に、位置します。シドニーのシティ...
首都ハノイから南に100km、車で約2時間半。ハロン湾からは南西約140kmに位置するのが、2014年に世界遺産に登録された「チャンアン複合景観」。カルスト地形...
ベトナム北部、トンキン湾北西部にあるハロン湾。1994年にユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されました。晴れた日には青空と綺麗な風景が見え、曇りの日は水墨画の...
ブルームはオーストラリアの大都市から遠く離れた所にあり、オーストラリア西海岸に孤立した場所に位置します。オーストラリア州キンバリー地区にある街です。私はオースト...
「ビビッド・シドニー」とは、シドニーの夜の街がいつもと変わって、音楽と光とアイディアがコラボする芸術があちらこちらで見られる祭典です。(写真は2016年にボタニ...
シドニーから車で南へ約1時間、20キロほど離れた所にあるロイヤル国立記念公園内、バーニング・パームス・ビーチの岩棚に、自然が作り出した数字の8を描く海のプール「...
chat_bubbleitta編集部のコメント
オーストラリアに住んでいたSaleeさん。バックパッカーとしてアジアを旅してまわったり、行動力に驚かされるばかりです!日本人にあまり知られていないようなスポットをたくさん教えてくれます!