
新着のしおり
-
2019/06/27
-
2019/06/26
ラベンダー摘み取り体験も! 都内から1時間・電車で行ける埼玉嵐山町のラベンダー園
埼玉県の嵐山町(らんざんまち)に、日本最大級のラベンダー園「千年の苑 ラベンダー園」がオープン。20...
-
2019/06/25
【横浜】帰ってきた!入場無料の体験イべント「#カンパイ展」が開催中
キリンの体験イベント「#カンパイ展」が、好評だった昨年よりもさらにバージョンアップして帰ってきました...
-
2019/06/25
【新宿・新大久保エリア】今話題の「チーズティー」が飲めるお店4選!
タピオカドリンクに続いてブームがくるといわれている、台湾発祥の「チーズティー」。ウーロン茶や紅茶、ミ...
-
2019/06/24
井の頭公園にモネの池が出現!? 生まれ変わった「井の頭池」がモネの名画っぽい
100年以上の歴史を持る「井の頭公園」は、東京では貴重な緑に囲まれたスポット。そんな井の頭公園内にあ...
-
2019/06/23
【渋谷】コーヒー&ビール片手にスポーツ観戦を楽しめる「DAZN CIRCLE」がオープン!
スポーツ観戦をしながらコーヒーやアルコールを楽しめる「DAZN CIRCLE」が2019年6月15日...
-
2019/06/23
【ハワイ】絶対泊まりたいワイキキのラグジュアリーホテル5選!
日本人にとっても人気なリゾート「ハワイ」。ビーチでのんびりしたり、美味しい食べ物を食べたり、自然を満...
-
2019/06/22
【台湾】温泉大国の「四大名湯」で湯るりと温活!
台湾の温泉数は100以上ともいわれ、それぞれ個性的な泉質でどこも甲乙つけがたい良泉揃い。そんな温泉パ...
-
2019/06/22
【表参道】スウェーデンの「セムラ」が食べられる!『ボルボスタジオ青山』に行ってみた
見た目はまるでシュークリームだけど食べるとどこか違う、そんなスウェーデンの伝統菓子「セムラ」というス...
-
2019/06/21
本格台湾料理と「タピオカミルクティープリン」!? 大久保・阿財の屋台
都内を中心に、タピオカドリンクのお店が増え続けている昨今。最近はただのタピオカミルクティーだけでなく...
-
2019/06/20
韓国のマチュピチュ「甘川洞文化村」でスタンプラリーに挑戦! 路上アートを満喫しよう
韓国・釜山にある「甘川洞文化村(カムチョンムナマウル)」という小さな村に行ってきました。この村は路上...
-
2019/06/19
【長野】フランスから日本初上陸!今話題のアドベンチャー施設『WOW!』
長野県白馬と言えば、スキーやスノボードといった雪のスポーツを楽しみに訪れる印象が強いですよね。しかし...
-
2019/06/19
【ウィーン】本場のザッハトルテが食べたい!「カフェ・ザッハー」に行ってみた話
ウィーン銘菓のザッハトルテは、観光の際にぜひ食べておきたいもの。ザッハトルテを生んだ「カフェ・ザッハ...
-
2019/06/18
【スイス】チーズ好きには堪らない! グリュイエールチーズ工場に行ってみた
私はチーズが大好きで、スイスに住んでいる間は毎日のようにチーズを食べていました(笑)そんなチーズ好き...
-
2019/06/17
今が見ごろ!東村山菖蒲まつりで菖蒲を満喫しよう!
Bremenです!東村山市北山公園に咲き誇る菖蒲(苑)をご紹介します。広大な園内には、水路や池、そし...
-
2019/06/17
都内から電車で1時間! 小江戸「川越」でおさえておきたい観光スポット
レトロな街並みの残る小江戸・川越へは、池袋から電車で約30分、新宿から特急利用で約45分。東京都心か...
-
2019/06/16
【香川】たった3時間でアートの島「直島」の有名観光スポットを巡る!
ずっと行きたいと思っていた、アートの島「直島」。ついに念願叶ってゴールデンウィークに行くことができま...
-
2019/06/16
【神戸】巨岩の磐座が点在するパワースポット!「保久良神社」には古代カタカムナ文明があった?
あまり知られていないかもしれませんが、知っている人は知っている、神戸・岡本のパワースポット、保久良神...
-
2019/06/15
吉祥寺で5店舗食べ歩き! 行列クレープやトトロのシュークリームも
昔ながらの商店街と、ショッピングモールが共存する吉祥寺。オシャレなお店から個性的なお店まで幅広く揃っ...
-
2019/06/15
【スイス】夏のマッターホルンを見に「ゴルナーグラート鉄道」に乗ろう!
皆さん、登山はお好きですか? ワタシはツラいことが嫌いなので本格登山はノーサンキューですが、素晴らし...