
新着のしおり
-
2021/07/03
-
2021/07/02
【豊洲】「チームラボプラネッツ」に新エリアがオープン! 1万株以上の本物のランが空中に咲き誇る
今年で開業3周年を迎えた『チームラボプラネッツ TOKYO DMM(以下、チームラボプラネッツ)』。...
-
2021/07/01
【ニュージーランド】マオリが守る泉「テ ワイコロププ スプリングス」
Kia Ora!こんにちは!Machikoです!ニュージーランドには先住民マオリが守る神聖な場所が多...
-
2021/06/30
予約の取れない人気寿司店「鮨 おにかい」の3号店「鮨 うらおにかい」が八丁堀にオープン!
予約の取れない人気寿司店として知られている、中目黒の「鮨 おにかい」。そんな鮨 おにかいの3店舗目で...
-
2021/06/29
【鎌倉】あじさい寺 「明月院」「長谷寺」で咲き誇るあじさいを満喫しよう!
Bremenです!鎌倉であじさい寺としても有名な2ヶ所、明月院と長谷寺を訪ねてきました。(6/21撮...
-
2021/06/28
【葉山】海とつながる「うみのホテル」で上質な時間を
夏が近づいてくると、「海を見に行きたいな…」と思うことはありませんか?予定をたくさん詰...
-
2021/06/27
【秋田】まぶしい緑に癒されよう!清涼スポット~第1弾~
日本の原風景ともいえる、自然豊かな景観が楽しめる秋田県。今回は写真を見ているだけで涼しさを感じるよう...
-
2021/06/26
【新島】週末ふらっと女子一人旅 品川ナンバーが走る、絶景の離島へ!
「綺麗な海を見に行きたい・・・」ふと思い立ち、東京から南へ船で10時間。同じ“東京都&r...
-
2021/06/25
一生に一度は屋久島へ。全てが神秘的な『もののけ姫』の世界!(後編)
前回は屋久島の概要でしたが、今回は最大の魅力、屋久島のトレッキングについてご紹介します。屋久島への行...
-
2021/06/24
【京都】ふわっとろの“天とじうどん”が絶品!京うどんの名店「岡北」へ
先日、京都を訪れた際、何か京都らしい和のものを食べたいと思い「京うどん 生蕎麦 岡北 」に行ってきま...
-
2021/06/23
ガイドブックに載っていない、ローカルな京都を発見できる「HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル」
コロナ禍にもかかわらずホテル開業ラッシュに沸く「京都」。2021年6月18日には京都御所の近くに「H...
-
2021/06/22
美しい緑を堪能! 鎌倉を一望できる絶景テラス「ル・ミリュウ 鎌倉山」
JR鎌倉駅から京急バスに乗り、見晴バス停で下車してすぐの緑あふれる絶景カフェ「le milieu 鎌...
-
2021/06/21
被写体を際立たせる「額縁構図」を狙って、京都の寺社巡りはいかが?
目の前にある景色を、美しさを、肉眼を通して脳裏に映るのと同じように、レンズを通して写真に残せたら最高...
-
2021/06/20
【宮島】世界遺産「厳島神社」をより楽しむための3つの方法♪
こんにちは、yuuです(ˊ˘ˋ*)♡本日は、新型コロナウイルス感染拡大前、最高で465万人を超える来...
-
2021/06/19
【秋田】高質な田舎でパワーチャージ!「夏瀬温泉 都わすれ」で心も身体も癒される
外出自粛で行動が制限されていると、知らない間に心も身体も疲弊気味。今回は自由に動けるようになった時に...
-
2021/06/18
一生に一度は屋久島へ。全てが神秘的な『もののけ姫』の世界!(前編)
もののけ姫の世界がそのまま目の前に広がっている場所。鹿児島県、屋久島。世界遺産にも登録されているその...
-
2021/06/17
【ニュージーランド】まるで映画の中! 言葉では表せないほど美しい秘境「Wharariki Beach」(南島)
Kia Ora!こんにちは!Machikoです!ニュージーランドの大自然は毎度毎度、度肝抜かれる程の...
-
2021/06/16
【鎌倉】一度は訪れたい風情を感じるあじさいの名所
梅雨の風物詩といえばあじさい。雨が続くと気分が沈みがちですが、雨にしっとりと濡れた色彩豊かなあじさい...
-
2021/06/15
【ユタ州】化石もクリスタルも…!Moab Rock Shopでお土産をゲット
アメリカのユタ州、モアブ(Moab)を訪れた際にぜひ足を運んで欲しいのが「Moab Rock Sho...
-
2021/06/14
【東京】ちょっと贅沢な休日を過ごしたい! おこもりステイにおすすめのホテル7選
なかなか旅行に行けない日々、旅行好きにとってはかなり辛いですよね。そこで少しでも旅行気分を味わうため...