
新着のしおり
-
2022/07/25
-
2022/07/24
【全国】桃の季節到来!おススメ桃パフェ5選
こんにちは、しのわずりです。 夏のフルーツと言えば、ジューシーでとろけるような食感の桃! 特にパ...
-
2022/07/23
【宮島】平安時代にタイムスリップ!? 管絃祭の魅力とより楽しむ方法について
こんにちは、yuuです(ˊ˘ˋ*)♡ 本日は、行事事の多い宮島で私が最も優美で素敵だと思う、日...
-
2022/07/22
江ノ電1dayきっぷ「のりおりくん」を活用!湘南独特の景色を眺めながらカフェ巡りを楽しむ
首都圏から近く、芸能人、著名人にもファンが多い関東屈指の観光地・鎌倉市。 定番の花見や仏閣巡りも良...
-
2022/07/21
【ミネソタ州】アメリカ最大のショッピングモール「モール・オブ・アメリカ」
アメリカ最大のショッピングモール、モール・オブ・アメリカ(Mall of America, MOA)...
-
2022/07/20
【京都】日本の古都・京都で楽しむおいしい関係!「コーヒー」と「カヌレ」のペアリング
国内外から多くの観光客が訪れる、日本屈指の美しい古都「京都」。趣のある和の象徴とも言われる街ですが、...
-
2022/07/16
【鳥取】楽しいラッピングトレイン鬼太郎列車に乗って妖怪ワールドへ
こんにちは、しのわずりです。 列車・駅・空間が三位一体となったキャラクター列車の旅をご紹介します♪...
-
2022/07/13
【横浜】美しい茶道具でいただくモロッコティーは格別、異国情緒を楽しむ休日
こんにちは、しのわずりです。 ティーインストラクターとして年に1~2回は海外の茶産地を旅していた頃...
-
2022/07/12
【宮島】まるで海辺にマンション建設中。広島県人の行く近場旅。【大鳥居】
宮島という名前で親しまれていますが、本当の島の名前は厳島と言います。 今回は慣れ親しんだ宮島という...
-
2022/07/09
【京都】色彩から癒しを。色とりどりのお寺を巡ろう。
豊かな色彩を目にすると、感性が刺激され、気分がガラリと変わります。 気持ちがパッと明るくなるような...
-
2022/07/08
【イタリア】まさに貴族の遊び!水濡れ注意の貴族の別荘「ヴィラ・リッタ」
ミラノの近郊の町、ライナーテ(※空港があるのはリナーテです、間違いやすいので注意)にあるバロック建築...
-
2022/07/07
【札幌】夏の自然と「おいしい!」を満喫!北海道の短い夏は八剣山で楽しもう
四季の景色の移り変わりが大きい北海道。夏の期間は他の地域に比べて短いですが、北海道の壮大な自然を存分...
-
2022/07/06
【栃木】温泉に入れるお寺?!奥日光の『温泉寺』で秘湯体験
源泉掛け流しの温泉に入れるお寺があるのをご存じですか? 全国的にも珍しいそんな温泉が、実は栃木県に...
-
2022/07/02
ハイデルベルクのドイツ感あふれるカフェ(表通り編)
今回はハイデルベルクの観光の中心地にあるおすすめのカフェを紹介します。見つけやすく、ドイツ感あふれる...
-
2022/06/30
【京都】女子旅にもオススメ!風情ある町家ランチ3選
こんにちは、こぢかです。 コロナも少し落ち着きつつある昨今、京都旅行を計画している方も多くいら...
-
2022/06/25
【ドイツ】街並みが素敵なローテンブルク!伝説のお祭りも
フランクフルト駅から3時間ほどのところに位置しています。ローテンブルクという名前がつく駅はたくさんあ...
-
2022/06/23
【ペルー】あれ?想像と違う?ナスカの地上絵
今回は有名な世界遺産の一つナスカの地上絵の正直な感想を紹介します。 私がペルーに行った最重要目的の...
-
2022/06/22
【京都】老舗喫茶の名物「ゼリーポンチ」って?アート鑑賞も楽しめる人気店へ念願の訪問
これまでに全国の500軒近いカフェやスイーツ店を訪問してきた私ですが、京都市にはずっと「一番行きたい...
-
2022/06/21
菜の花色で染まる町、北海道の滝川市へ!!
春も終わり梅雨になりましたね。夏がすぐ近くまでやって来ている今日この頃、北の大地、北海道では春本番。...
-
2022/06/21
【ドイツ】バラの街「エルトヴィレ」ライン川でワインを片手に乾杯!
今回はバラの街として知られるエルトヴィレを紹介します。ドイツの観光地としてはマイナーですが、咲き誇る...