
世界遺産!世界三大瀑布「イグアスの滝」の絶景を求めて
言わずと知れた世界三大瀑布のひとつ。ブラジルとアルゼンチンの国境に位置するイグアスの滝ですが、特定の滝を指して呼ぶのではなく、周辺に点在する大小275もの滝の総...
言わずと知れた世界三大瀑布のひとつ。ブラジルとアルゼンチンの国境に位置するイグアスの滝ですが、特定の滝を指して呼ぶのではなく、周辺に点在する大小275もの滝の総...
今回紹介するのはサンパウロで一番大きな公園「イビラプエラ公園 (Parque do Ibirapuera) 」です。東京ドームの約34個分もの大きさに匹敵します...
中米にある国「グアテマラ」。コーヒーの産地としてとても有名な一方、コーヒー以外にはパッと思いつくものがない人も多く、日本ではあまり馴染みのない国です。でもグアテ...
メキシコ・カンクンは昨年、一時(5-6月)ホテルの営業停止の後は観光客 Welcome!!徐々にアメリカや中米、国内からと、前と同様とまではいきませんが観光客が...
ボリビアにあるウユニ塩湖は、雨季の時期になると塩の大地に薄く水が張り、360度鏡張りの絶景を見ることができる場所です。天空を歩いているかのようなその美しい眺めは...
日本でも数年前からクラフトビールが流行っていますが、私が暮らすこちらサンパウロでも同じようにクラフトビールを専門に扱うビアバーが増えてきているようです。今回訪れ...
コスタリカは国土の1/4が国立公園や自然保護区になっているほど環境保護に積極的な国。地球の0.03%の土地に、世界の5%を占める生物が存在している地上の楽園です...
カバーニャ要塞は、キューバの首都ハバナのカサ・ブランカ地区の高台に建設された防衛のための施設です。...
イグアス国立公園は、アルゼンチンの北東端に位置するイグアスの滝を中心とする自然公園です。...
マチュピチュは、ペルーの南部に残るインカ帝国の遺跡です。...
エル・チャトは、ガラパゴス諸島のサンタ・クルス島にあるゾウガメの保護区です。...
コパカバーナ・ビーチは、ブラジルのリオデジャネイロ市の南東部で大西洋に面するビーチです。...
チチェン・イツァは、メキシコ南部のユカタン半島に現存するマヤ文明の遺跡です。...
メルカード28は、メキシコのリゾート地カンクンにあるお買い物スポットです。...
15世紀のインカ帝国の遺跡であるマチュピチュ。...
アルゼンチンにあるペリトモレノ氷河。...
ペルーといえばマチュピチュが有名ですが、新しい名所になりつつあるのがレインボーマウンテンです。...
アメリカの有名旅行雑誌の「旅行者が選ぶ世界の街ランキング」で常に上位に選ばれるメキシコ、グアナファト州の街、サンミゲル・デ・アジェンデ。...
メキシコの都市ティファナにあるシーザーサラダ発祥の店“シーザーズ・プレイス”。...
メキシコのカンクンに、スケートパークを目当てに来る人は少ないと思いますが、本格的で素晴らしい施設があるので、紹介したいと思います!...
メキシコ・ユカタン半島にある、マヤ文明のピラミッドと称されるカスティージョで有名な遺跡、チチェン・イッツァ。...
ハロハロ~\(^o^)/どうも週末トラベラーのnanamipsです!今回は街の中心である5月25日広場からカテドラルの内部の様子までをレポートいたします。カテド...
ペルーの首都のリマにある「レセルバ公園」は、公共公園内にある世界最大の複合噴水施設としてギネスに認定されています。...
セノーテ・カーウォッシュはトゥルムの近くにあり、グラン・セノーテという有名なセノーテからも近いです。...
メキシコにある世界遺産のテオティワカン遺跡には、「太陽のピラミッド」と「月のピラミッド」という登れるピラミッドが二ヶ所あります。...