
「台湾」の検索結果
-
2017/03/22
-
2017/03/13
【台湾】何度見ても感動!台北観光で絶対外せないスポット「忠烈祠」でイケメン衛兵の交代式を見学
MRT圓山駅からタクシーで約5分。台北の定番観光スポット「忠烈祠(ちゅうれつし)」へ行ってきました!...
-
2017/03/11
【台湾】圧巻の彫刻美!台湾一美しい廟「清水厳祖師廟」と三峡老街
台北中心部から1時間程の位置にある三峡は3本の川が連なり三角州を作っていた場所。川の利便性を活用した...
-
2017/03/09
【台湾】廃墟を最新スポットに!時代をつなげる台北のリノベスポット3選
歴史的価値があり再生していこうという動きでよみがえったリノベスポットは、レトロでおしゃれな空間となっ...
-
2017/03/01
【台湾】西洋の風吹く港町 淡水のストリートアートを探せ!
「台湾で一番夕日が美しい場所」「定番デートスポット」として有名な淡水は、淡水河沿いに広がる風光明媚な...
-
2017/02/26
【台湾】陽明山フラワーフェスティバル開催!
2月10日~3月19日の期間中、「2017陽明山花季」が開催されています。開花の様子などはコチラのH...
-
2017/02/25
【台湾】ふわふわプリンカキ氷に、顔よりデカいフライドチキン!台湾最大の夜市「士林夜市」で食べ歩き
台湾では多くの場所で屋台を出す通り「夜市」があります。その中でも最大級の夜市が「士林夜市」(しりんよ...
-
2017/02/17
【台湾】あなたの恋を叶えます♡ 縁結びの神様・月下老人のいるお寺!台北霞海城隍廟
縁結びの神様がいるお寺・台北霞海城隍廟(シアハイチェンホアンミャオ)までは、台湾の地下鉄MRTの駅、...
-
2017/02/05
【台湾】九份といえばお茶屋さん!お土産選びにもおすすめの人気店「九份茶坊」へ
赤い提灯がノスタルジックな雰囲気を醸し出す九份には、数多くのお茶屋さん(茶芸館)があります。ジブリ作...
-
2017/01/29
【台湾】グルメにショッピング、恋愛祈願まで!レトロな建物が並ぶ迪化街
迪化街(ディーホアジエ)は、淡水河の水運を利用した交易商品の倉庫街として発展した、台湾随一の問屋街。...
-
2017/01/16
【台湾】美味しいのに意外と知られていない!?台北にあるオススメスイーツが楽しめる3店
海外のスイーツは、日本になじみがないものばかり!台湾旅で興味をそそられて寄ってみたお店の中で、特にお...
-
2016/12/18
【台湾】 台湾最強のパワースポット阿里山で巨木とご来光にパワーをもらおう!
山の国台湾:九州ほどの面積の台湾には3000Mを超える山が約280座あり(日本は21座)、最高峰は阿...
-
2016/12/08
台湾は朝から満喫しよう!アクセス抜群の雙連朝市
台湾観光といえば、外せないのが夜市での食べ歩き。ですが、実は朝市もかなり賑わうので無視できません!今...
-
2016/11/14
【台湾】 台湾のリゾートアイランド、澎湖(ポンフー)諸島へ行ってみよう!
澎湖(ポンフー)諸島へ行ってみよう! 90の島々から成る諸島、人が住んでいるのはそのうちの19島。...
-
2016/11/02
【台湾】おしゃレトロなフォトスポット!台北101と合わせて訪れたい「四四南村」
こんにちは!ちゃんちかです。今回は、台北に行った際に訪れた、歴史も学べるおしゃれスポット「四四南村」...
-
2016/10/28
【台湾】懐かしさを感じる、ローカル線「平渓線」の旅
神奈川県の江ノ電と友好鉄道協定を締結している平渓線。江ノ電は海岸線沿いを走りますが、こちらは山間の渓...
-
2016/07/09
台湾で小籠包を食べ比べ!絶品小籠包が食べられるお店4選
どうも、ひよこぱぐです。以前、小籠包レッスンに行きまして一応レシピは持っている私。でもね、作るのが大...
-
2016/05/22
レトロな雰囲気とライトアップされた町並みが美しい、台南の神農老街。
台湾の古都、台南にある「神農老街」は、住宅地区として残る古い町並み。石畳の通りの両側には、趣のある木...
-
2016/05/19
【台湾】台湾の離島、小琉球ってどんなとこ?
年平均気温は25度、濃紺の美しい海岸線を持つ台湾の離島です。高雄の東港から高速船で30分、台湾の西南...
-
2016/05/18
レトロな雰囲気が新しい、半世紀の時を経て復活した台南の「林百貨」。
現在、台湾では昔の建物をショップやカフェなどにリノベーションするのが大人気!!台南にある林百貨もリノ...
-
2016/05/11
【台湾】LCCでひとっとび!さくっと高雄!
LCC路線が開通したことによって簡単にアクセスできるようになった台湾第二の都市、高雄。世界有数の港町...
-
2016/04/05
【台湾】台湾ゆかりの人物に思いを馳せて
親日家が多く、屋台飯などグルメ天国、日本からも近く、気軽に行ける海外として人気の台湾。街歩きのふとし...