
【宮崎】地元民オススメは鶏!日帰りでご当地グルメを満腹に楽しむ旅
先日、出発3日前に衝動的に飛行機のチケットを買い、弾丸宮崎一人旅へ行ってきました。前回は 現地のタクシー運転手さんと巡った観光スポットをご紹介したので、今回は実...
先日、出発3日前に衝動的に飛行機のチケットを買い、弾丸宮崎一人旅へ行ってきました。前回は 現地のタクシー運転手さんと巡った観光スポットをご紹介したので、今回は実...
5泊6日・フリープランで行ったベトナムのハノイ。現地の人に混じって美味しいローカルフードが食べられる、オススメのお店をご紹介したいと思います。...
先日、出発3日前に衝動的に飛行機のチケットを買い、弾丸宮崎一人旅へ行ってきました。お目当ては市のPR動画で一目ぼれしたサーフタウン、日向です。...
タイへ行ったら、美味しいタイ料理をたらふく食べたい!そんな願いを叶えるべく多くの人々が足を運び、その味に満足して帰っていくのが、通称・ピンクのカオマンガイのお店...
「癒し効果のある森」として森林セラピー基地に認定されている西沢渓谷。だからなのか、なぜかこの時期になると毎年「西沢渓谷」が頭をよぎり、行きたくなるのです。木々で...
宮古島に住み始めて、はや1カ月半。宮古島の地元の方に教えてもらったおすすめの場所に実際に行き、ここでご紹介したいと思います!今回ご紹介するのは、「キッチンみはら...
先日 チェンマイ旧市街の記事を書きましたが、今回は、チェンマイ旧市街から歩いて行ける市場を5つご紹介します!今回ご紹介するのは、上のマップで赤枠内にある5つの市...
タイ、中でも首都バンコクは、初めての海外一人旅の行き先としてとってもおすすめ。その7つの理由とバンコクの魅力を、タイが大好きな私がご紹介します!...
こんにちは。burungです。私がバリ島で滞在するエリアは山間部のウブド。芸術の村とも言われている場所で、至る所で芸術に触れることが出来ます。ウブド滞在の魅力は...
都心から1時間で行ける、神奈川のリゾート地「葉山」。この優雅な街で海を眺めながらのんびりお茶できる絶景カフェをご紹介します。ちょっとしたセレブ気分が味わえて、日...
タイ第2の都市であり、「北方のバラ」とも言われる美しい古都・チェンマイ。毎年、幻想的なランタン祭りが開催される地としても有名です。今回はそんなチェンマイの旧市街...
タイ北部のチェンマイにグランドキャニオンができたと聞き、先日行ってきました!2015年頃から注目を集めるようになった比較的新しいスポットで、チェンマイ旧市街から...
神奈川県三浦半島の南に位置する自然いっぱいの島、「城ヶ島」をご存知ですか?先週末に日帰りで城ヶ島へ行ったところ想像以上にリフレッシュでき、この島は仕事や家事に追...
昔テレビで見たことのある、驚くほど首が長い女性たち。ミャンマーのタイとの国境付近に住む民族で、日本では「首長族(くびながぞく)」という呼び名で広く知られています...
最近人気が急上昇しているバンコクの寺院「ワットパクナム(WAT PAKNAM)」。吸い込まれそうなほど美しい、宇宙のような天井画が有名です。ワットパクナムの写真...
昔ながらのラーメンに入った「ナルト」を食べながらふと思ったのが、今回の旅路の発端。「このナルトと鳴門の渦潮って、どっちが先に生まれたんだ?!ともかく、現場へ行っ...
暑くなると行きたくなる、江ノ島!海で泳ぐにはまだ早いので、お散歩とちょっとひんやりできるパワースポットをご紹介します。もちろん、グルメ情報も。...
バンコクから車で1時間半、線路の上で物を売り買いするという、日本では絶対にあり得ない光景を見ることができます。タイの珍スポットとして有名なメークロン市場。列車が...
宮古島の地元の方に教えてもらった、あまりガイドブックに載っていない定食屋さんへ行ってみました!その名もファミリーレストラン「あさしお」さん。入り口の前にはハイビ...
東京にもワイナリーがあるって知っていましたか?見学や試飲もできるワイナリーが門前仲町にあると知り、さっそく行ってきました!ついでに、門前仲町名物“深...
どうも!最近宮古島に移り住んだsaleeです。先日行ったカママ嶺公園を紹介したいと思います!とても広い公園で、宮古島市内が一望できる小高い丘にある公園。日中は子...
以前から行きたいな~と思っていた、ビールづくり体験。水曜と土曜にしか開催されていないこともあり、抽選の倍率が7倍とのことで、ダメもとで応募したところ、なんと!当...
最近、宮古島に移り住んだSaleeです。どうも!これから宮古島のオススメを沢山紹介して、約5万2千人が住んでいる宮古島の色んなものをネタにしていきたいと思います...
先日、台湾中部のアートの街・台中を訪れました。今話題の、ポップな虹の村「彩虹眷村(さいこうけんそん)」へも遊びに行ってきたので、村の様子や行き方などをご紹介しま...
「中正紀念堂」は、日本人を含め多くの観光客が足を運ぶ定番観光スポットの一つ。今回は中正紀念堂を観光した後におすすめな、小籠包の有名店「杭州小籠湯包」をご紹介!定...