close
2017-11-10

京都好きittaライターがおすすめする、京都の紅葉スポット7選!


(itta編集部) 京都好きittaライター・Bremenさんがおすすめする、京都の紅葉スポットを7箇所まとめてご紹介! お気に入りのカメラを持って、秋の京都へお出かけしてみませんか?


1. 東福寺

見頃:11月中旬〜12月上旬
場所:京都府京都市東山区本町15−778
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
京都五山の一つであり、約2000本のカエデを通天橋から眺める景観は、京都随一を誇ります。毎年紅葉の時期には多数の観光客で賑わいます。
上から眺める紅葉の森の美しさはとにかく圧巻。赤・黄・オレンジなどのグラデーションが見事な景観を作っています。最盛期にぜひ一度見ておきたいスポットです。


✔️「東福寺」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】鮮やかな紅葉の海が圧巻! 紅葉の名所中の名所、通天橋で有名な「東福寺」



2. 上賀茂神社(賀茂別雷神社)

見頃:11月中旬〜12月上旬
場所:京都府京都市北区上賀茂本山339
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
洛北に位置する世界文化遺産の上賀茂神社ですが、普段はそれほど観光客が多くない場所です。広い境内を緩やかに流れる小川と静けさに、いつも心地よさを感じます。
紅葉の有名なスポットではありませんが、穴場的スポットとしてぜひ押さえてもらえたら嬉しいです。


✔️「上賀茂神社」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】世界遺産「上賀茂神社」で、静かな時間と見事な紅葉を堪能しよう!



3. 下鴨神社(賀茂御祖神社)

見頃:12月上旬〜12月下旬
場所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
古代からの森、「糺の森(ただすのもり)」を境内に有し、京都では上賀茂神社と並んで最古の神社です。古くから女性の美の神様、安産や育児、縁結び、学業の神様として信仰されており、世界遺産にも選定されています。
糺の森には長く続く参道が通っています。その参道沿いや森に流れる小川沿いは紅葉が鮮やか。西参道の鳥居と紅葉のコラボレーションも必見です!


✔️「下鴨神社」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】紅葉も美しい! 縁結び・女性の美の神様として有名な 世界遺産「下鴨神社」



4. 北野天満宮

見頃:11月中旬〜12月上旬
場所:京都府京都市上京区馬喰町
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
無料の境内は梅林や桜で有名ですが、もみじ苑という有料の広大な空間があります。苑内約300本の紅葉が咲き誇る景観は圧巻!
苑内出口前にあるお茶処では、京都の和菓子の老舗「老松」の和菓子とお茶がいただけます。(料金はもみじ苑の入苑料(大人700円)に含まれています。)


✔️「北野天満宮」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】もみじ苑はお茶菓子付きで大好評!「北野天満宮」へ紅葉を見に行こう



5. 光明寺

見頃:11月中旬〜12月上旬
場所:京都府長岡京市粟生西条ノ内26−1
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
法然上人が初めて念仏の教えを説いた地として有名。秋には参道が紅葉で美しく彩られる 「もみじ参道」が圧巻で、もみじのトンネルになります。観光客は京都市内ほど多くなく、紅葉の穴場スポットと言えるでしょう。
後からわかったのですが、写真を撮る人はもみじ参道に走って向かうようです。もみじ参道は早めに行かれて、後からのんびり参拝と撮影がお勧めです。


✔️「光明寺」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】紅葉の穴場スポット! JR東海のCMに登場した「光明寺」



6. 清水寺

見頃:11月下旬〜12月上旬
秋の夜間特別拝観:2017年11月11日(土)〜12月3日(日)
場所:京都府京都市東山区清水1丁目294
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
昼間も大人気の清水寺ですが、夜のライトアップも有名。やはり京都では、桜と紅葉の時期には外せないスポットです。
2017年2月から「平成の大改修」が始まったため、現在は舞台下から本堂全体にかけて 木の枠ですっぽり覆われています。考え方次第では今しか見られない景色とも言えるので、境内全体がほぼ紅葉一色になる清水寺をぜひ訪ねてみてください。


✔️「清水寺」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】燃えるような紅葉ライトアップも見事! 秋の「清水寺」夜間特別拝観へ行こう



7. 高台寺

見頃:11月中旬〜12月上旬
秋の夜間特別拝観:2017年10月21日(土)〜12月10日(日)
場所:京都府京都市東山区下河原町526番地
  (Google Mapで見る)

Bremenさんのコメント
豊臣秀吉の正室ねねが 秀吉死後、菩提を弔うために建てた寺。
臥龍池に映りこむ紅葉が見事です!まるで鏡に映ったような見え方には、驚きと感動を覚えます。
高台寺を訪れる時間について、昼と夜とで迷うのであれば、最初は夜のライトアップの時間帯をおすすめします。プロジェクションマッピングと池に映る芸術的な紅葉を、ぜひ一度ご覧になってください。


✔️「高台寺」撮影ポイントをチェック!
>>【京都】鏡のような池に映る紅葉とプロジェクションマッピングは必見!秋の「高台寺」夜間特別拝観



このしおりのライター

このライターのしおり