Bremenです!
昨年撮影した京都の紅葉第五弾は、長岡京市にある光明寺です。
長岡京市にはなかなか行くことがありませんでしたが、紅葉の見頃情報を見て、初めて光明寺を参拝してみました。観光客は京都市内ほど多くなく、紅葉の穴場スポットと言えるでしょう。
光明寺とは
法然上人が初めて念仏の教えを説いた地として有名です。
秋には参道が紅葉で美しく彩られる 「もみじ参道」が圧巻で、もみじのトンネルになります。場所柄か、紅葉の穴場的存在です。
御影堂(本堂)と紅葉
御影堂の周りにも見事な紅葉があります。
御影堂をバックにいろいろな撮り方が出来る撮影スポットです。
もみじとコケ
もみじの葉っぱにはコケが良く似合います。
コケもかなりの年季が入っていて風情があります。
渡り廊下と紅葉
渡り廊下では、ぜひこのように引いたショットも押さえてください。奥行きのある写真が撮れておすすめです。
勅使門(ちょくしもん)と紅葉
高い位置にある勅使門ですが、その前にある紅葉が立派で、その紅葉と勅使門が何とも言えない風情を醸し出しています。
薬医門と紅葉
この薬医門と紅葉は、光明寺一の紅葉スポットです。門の風情を紅葉がさらに引き立てています。あまりの素晴らしさに見とれてしまいました。
もみじ参道の紅葉
もみじ参道と言う名前の通り、見事な紅葉の道に圧倒されます。もみじ参道には薬医門があり、もみじ参道をさらに引き立てています。奥深い京都の紅葉を感じられるロケーションです。
最後に・・・
現地京都で紅葉見頃情報を見て訪れてみたわけですが、9時開門の前から多くの人が並んでいました。観光バスが何台も来て、団体客用の別の列ができるほど。
後からわかったのですが、写真を撮る人はもみじ参道に走って向かうようです。もみじ参道は早めに行かれて、後からのんびり参拝と撮影がお勧めです。
とにかく一度光明寺へ! 京都市内の紅葉の名所よりは絶対に空いています。ただし、紅葉は遅め(11月下旬〜12月上旬)のようです。