
2019-09-28
電動チャリでゆく与那国島の旅③ 久部良バリや日本最西端の地編
電動チャリでゆく与那国島の旅、第3弾。最終日となるこの日は、9:00頃に宿を出発という遅めのスタート。悲惨な言い伝えが残る「久部良バリ」や日本最先端の「西崎」を...
電動チャリでゆく与那国島の旅、第3弾。最終日となるこの日は、9:00頃に宿を出発という遅めのスタート。悲惨な言い伝えが残る「久部良バリ」や日本最先端の「西崎」を...
Dr.コトー診療所と与那国海塩を回り、比川集落で昼食を取った後に集落を出て、いよいよ島内周遊に出発しました。いきなり急な上り坂に遭遇。電動チャリで、はたしていけ...
日本最西端の島、与那国島。2日間の滞在を確保し、1周約25kmの島内を電動自転車を借りて回ってみることにしました。島の見どころについては別記事「1日で巡る「与那...
日本最西端の島、与那国島。日本の果てに位置するこの島には、いったいどんな魅力があるのか。電動アシスト自転車でまる1日かけ巡った島の見どころを、島南部の集落、比川...
日本最西端の島、与那国島に行ってきました。宿のある祖納集落を散策していると、集落のすぐ近くに巨岩がそびえ立っているのが見えました。宿のおかみさんに尋ねると、その...