どうも!宮古島に縁あって移住したsaleeです。
                今回は、私が移り住んだ宮古島にあり、実際に行ってみたパンプキン鍾乳洞をご紹介します。
        
            宮古島の南東部にあるボラガービーチには、神秘の鍾乳洞「保良泉(ぼらがー)鍾乳洞」があります。その鍾乳洞は、入り口付近にある鍾乳石がカボチャに似ているので、「パンプキンホール」と呼ばれています。
            干潮の時だけ入り口が現れるので、満潮の時には行けない場所です。
        
パンプキン鍾乳洞ツアーは、鍾乳洞まで行くのに、海の中を歩くか、カヤックを使って向かいます。
            海の事を知らないで行くと大変な目に...
            気を付けて下さい!
        
           ※必ずツアーに申し込んで行って下さい。
        
鍾乳洞ツアーは、天気が悪くてもオススメです。
看板があるので入り口はわかりやすいです。
 
            
                
入っていくと、結構な急坂になっています。
            
 
            
                急坂を下っていくと
            
 
            
                水深の浅い無料プールがあります。
                お子さんを連れて遊びに行ってもいい場所です。
            
 
            
                上から見た景色がコチラ。
                下っていくと駐車場があり、車を停めることが出来ます。そこでウェットスーツやライフジャケット、マリンシューズを着用します。
            
いざ出発!!
 
            
                小学校1年生の子がいても大丈夫でした!
            
 
            
                この奥にもプールがあります。
            
ボラガービーチ
 
            
                キレー!!
            
いざ海の中へ
 
            
                
どんどん岩と岩の間を歩いて進んでいきます。結構歩きます。
                足元は珊瑚が沢山あるのでゴツゴツしています。できれば珊瑚を踏まずに頑張って下さい!
            
 
            
                
海の中はこんなにクリアー!!!
            
 
            
                ほんとにキレー!!
            
鍾乳洞の入り口に到着
                干潮の時にしか現れない鍾乳洞の入り口です。
                ここから泳いで洞窟の中に入ります。ワクワクしてきますよ!
            
 
            
                中に入る前に、この岩の上の方に小さな鳥居が見えます。なんでもここは竜神が宿るという鍾乳洞。手を合わせて神様に挨拶しました。
            
いざ出発!!
 
            
                足はつきません。
            
中に入ると、すぐ現れた!!
 
            
                
カボチャの形をした鍾乳石!!ここがパワースポットです。
            
 
            
               
カボチャの形をした鍾乳石の横から登って上に上がれます。神聖な場所なので、傷つけないように。 
            
 
            結構高いので2メートル位あると思います。上からガイドさんに引き上げてもらいました。
                水がそこら中から滴り落ちてくるパンプキンホール、思ったよりも奥に進めそうです。
            
 
            
                水中ライトがないと真っ暗なので、鍾乳洞の地面に水中ライトを入れてこんな感じで明るくします。
            
 
            
                見にくいですが、写真中央に海ヘビ。大きかったので近寄れません。そっとしておきます。
            
 
            
                奥に進む道がなくなるので、もっと奥に進むためには泳いでいきます。足はつきません。
            
 
            
                奥には鍾乳石からできた泥があり、これがパック効果があるのだそう!顔に塗ることも出来ます。
            
 
            
                泥パック楽しいです。笑
            
上に上がっていけます。
 
            
                小さいお子様もついてこれています。
            
 
            
                岩の間から湧き水が流れている所があり
            
 
            湧き水に打たれて日頃の反省をしてもいいと思います。笑
                最後は、登ったパンプキンの上から海中へダイブ!
                スリルがあり楽しいです!!
                真っ先に飛び込んだのが、小学1年生のお子様!真っ先に手をあげていました。
            
 
            背の高い方は、たまに足が着くみたいです。笑
                飛び降りたら、あとは来た道を歩いて帰ります。
                そんな感じのツアーです。
            
 
            
                毎回、友達や家族が来た時に、新城海岸の海の家わーらさんにツアーを頼んでいます。ツアー写真も撮ってくれ、無料で頂けます。
                新城海岸は浅瀬でシュノーケリングが楽しめる素敵なスポットなので、新城海岸もオススメです!
            
                お友達同士、カップル、家族で参加出来るパンプキン鍾乳洞のツアーいかがでしょうか?楽しい思い出が増えること間違いなしです!
            
                「ボラガービーチ」は、楽しい体験ができるので宮古島に来たら、ぜひ行ってみてほしい神秘のパワースポットです。何かパワーがもらえるかもしれませんよ!
            
 
                                     
                        



