今回は国内旅行第四弾、メルボルン編をお届けいたします(^_-)-☆
ツアーを申し込み、メルボルンの魅力をたっぷり味わってきました(^_^)
この日は朝8時30分頃のフライトで、シドニーからメルボルンへ移動!
到着したのは、メルボルンの主要空港・タラマリーン空港に次ぐ国内線専用の「アバロン空港」。
私自身も初めて訪れたのですが、静かでのどかな場所でした(本当に何もありません!笑)。
アバロン空港・タラマリーン空港のどちらにも、真っ赤な「SkyBus」が走っており、シティまでダイレクトにアクセスできます!
逆に空港へ向かう場合も、Southern Cross駅から各空港へ直行可能。
「メルボルン・シティ・エクスプレス」ルートでは、空港⇔Southern Cross駅間を約30分・片道A$24.60(往復A$41.20)で結んでいます。
チケットはオンライン・アプリ・券売機で購入でき、有効期限は購入日から1年間(※25年9月以降購入分)。
早朝4時〜深夜1時頃まで10〜15分間隔で運行しており、荷物が多くても安心の大型バス。信頼性抜群の定番交通手段です(^_-)-☆
旅の終盤ということもあり、少し疲れも出て「そろそろ家に帰りたい…」という気持ちに(笑)
でも、メルボルンの空気を感じた瞬間に帰ってきた安心感が広がりました。
この日はゆっくり休み、翌日のツアーに備えます。
パッフィンビリー蒸気機関車&ダンデノン丘陵ツアー
今回のツアーは、Mr John Tours さんにお願いしました。
私のバイト先の同僚のパートナーさんのご家族が運営されていると聞き、ぜひ行ってみようと申し込みました!
このツアーでは、メルボルンの自然・歴史・街の魅力をぎゅっと詰め込んだスポットを巡れます。
今回は母の希望で「パッフィンビリー蒸気機関車&ダンデノン丘陵ツアー」へ!
パッフィンビリー蒸気機関車については以前も記事で紹介したので、合わせてご覧ください。
【海外ワーホリ】第22回:大人だってワクワクする。オーストラリア最古の蒸気機関車に乗ってみた!
「足を出して自然の中を巡れる列車があるらしいよ!」友達がTikTokで見せてくれた動画に衝撃。それが今回ご紹介するPuffing Billy(パッフィン・ビリー...
朝8時、家の近くまで車でお迎えに来ていただき、まずはカフェでモーニングティー。
オーストラリア産ユーカリの紅茶と、ふんわりスコーンをいただきました。
思っていたより柔らかく、ジャムもクリームも甘すぎず絶妙!
オーストラリアの朝にぴったりの味でした。
いざ、メインのパッフィンビリー鉄道へ!
出発前からワクワク。9月のメルボルンはまだ冬なので、防寒は必須です。
ガイドさんといったんお別れし、いざ出発!
窓もドアもないオープン車両から足を外に投げ出し、森の風を感じながら進む、まるで1900年代にタイムスリップしたような体験。
蒸気機関車はダンデノン丘陵のユーカリ林を約1時間かけてゆっくり走ります。
線路の両脇には霧に包まれた木々、鳥のさえずり、そしてすれ違う人々の笑顔とあたたかさに時を旅するような感覚でした(^_^)
見どころは車窓から望む渓谷や橋!
特に「モナッシュ橋(Monbulk Creek Trestle Bridge)」を渡る瞬間は、何度見ても童話の世界に迷い込んだような気持ちになります。
Lake Side駅に到着後はガイドさんと再合流し、次の目的地へ。
紅茶の香りに包まれる「Tealeaves」
ダンデノン丘陵の緑に囲まれた、小さなティーショップ Tealeaves に立ち寄りました。
オーストラリア産茶葉を中心に扱う専門店で、ユーカリの香りが爽やかな「Australian Eucalyptus Tea」や、朝にぴったりの「Australian Breakfast Tea」など、個性豊かなラインナップがずらり。
まるで“オーストラリアの大地そのものを味わう”ようなブレンドが魅力です。
日本の緑茶やほうじ茶も販売されていて、その種類の多さに驚き!
例えばルイボスティーが欲しいとなっても3~10種類以上あり、限られた15分の買い物時間で悩みに悩み、ギリギリまで迷ってしまいました(笑)
私は Women’s Wellness と Slim Down という茶葉を購入。
同僚へのお土産も選びました。
ティーポットも販売されているので、これを機に紅茶を楽しみたい方にもおすすめです!
最後は「Sky High Mount Dandenong」へ
曇り空だったため遠くの景色までは見えなかったものの、霧の合間からうっすらと見えるメルボルンの街並みを楽しめました。
最後に記念写真を撮り、思い出を胸に帰りました(・o・)
朝早くからの出発でしたが、充実のツアー内容で、お昼過ぎには解散。
その後はゆったりとシティ観光も楽しめました!
Mr John Tours の主なコース紹介
グレート・オーシャン・ロードと「12使徒」ツアー
断崖と海が織りなす絶景を車窓から。大自然の壮大さを体感する約12時間の旅。
フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフ・パークツアー
夕暮れの海辺をリトルペンギンが行進する感動の瞬間を。7.5〜10時間コース。
ヤラ・バレー&ワイナリーツアー
ワイン好きにはたまらない一日。美しい丘陵とテイスティングの贅沢時間を。
パッフィンビリー蒸気機関車&ダンデノン丘陵ツアー
自然とレトロな鉄道の旅情を満喫する約5〜6時間コース。
ブライトン・ビーチ半日ツアー(メルボルン市街+海辺)
カラフルなビーチハウスが並ぶ人気スポットをサクッと巡る約4.5時間の旅。
Mr John Toursさんは「少人数制」「日本語ガイド」「地元密着」を大切にされており、観光だけでなくオーストラリアの“人と文化”を感じられる温かい旅を提供されています♪
ガイドしてくださったのはJohnさんの息子さんで、日本語も英語もペラペラ!
私はせっかくなので英語でチャレンジしてみました(^_^)
英語が苦手でも安心。少し話してみたい人にもぴったりのバランス。
景色を眺めながらのドライブ、動物とのふれあい、ワイナリーでのひととき、アクティブさとリラックスを両立できる、心満たされるツアーです。
次回は、メルボルン市内観光の様子をお届けします(^.^)/~~~



