close
2021-05-30

さらば五月病! 身も心も癒される日本全国のパワースポット10選


もうすぐ新年度が始まって3ヶ月目。仕事も勉強も朝起きるのも辛い...五月病かな...?という方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は ittaライターの旅のしおりから、疲れた心を癒してくれる「日本全国のパワースポット」をピックアップしました。気になる場所があれば写真下のリンクから、実際にその地を訪れたittaライターの旅のしおりもチェックしてみてくださいね。



神の子池(北海道)

写真:「神様からのプレゼント!? 山奥の秘境、クリスタルブルーの泉「神の子池」へ」(ライター:sorano)より

北海道、道東の秘境「神の子池」。アイヌ語で“カムイトー(神の湖)”と謳われる「摩周湖」の伏流水からできていることからこの名がついたのだそう。青く透き通る美しい泉で、水深5mですが水が澄んでいるので底までくっきり見ることができます。



恐山(青森)

写真:「日本三大霊場のひとつ「恐山」で神秘の世界へトリップ」(ライター:YUKIKO TAKEI)より

本州最北端・青森県の下北半島にある「恐山」。あの世に最も近い場所だとも言われており、「日本三大霊場」のひとつとして知られています。ゴツゴツとした火山岩が広がる異様な雰囲気の“地獄”の先には、極楽浄土を彷彿とさせる「極楽浜」があります。



大洗磯前神社(茨城)

写真:「【茨城】朝日×鳥居の神々しい絶景!「大洗磯前神社」で日の出を見てきた」(ライター:かずのこ)より

茨城県大洗市にある「大洗磯前神社」。海上の岩礁に建っている「神磯鳥居」は、主祭神である(オオナムチノミコト)が降臨したとされる場所です。朝日と鳥居の神々しいコラボが見られるとして人気のスポットです。



四尾連湖(山梨)

写真:「【山梨】紅葉の名所! 山の上にある神秘的な湖「四尾連湖」」(ライター:ちゃんちか)より

山梨県市川三郷町にある「四尾連湖(しびれこ)」。山の上にひっそりと存在する神秘的な湖で、4つの尾を連ねた龍が住んでいるという言い伝えが、名前の由来なのだそう。江戸時代には富士山信仰(富士講)において霊場のひとつとされ、人々は富士山だけでなく、四尾連湖にも巡礼もおこなっていたそうです。



位山(岐阜)

写真:「冬季限定・飛騨高山「位山」天空遊歩道は“天空の霧氷路”だった!」(ライター:土庄 雄平)より

岐阜県高山市にある「位山」。日本二百名山のひとつで、古くから霊山として信仰されてきた山です。かつて位山から切り出したイチイの木を、笏(しゃく)として天皇へ献上した際、この木が官位一位を授与されたという逸話から、位山と名付けられたのだそう。



益田岩船(奈良)

写真:「【奈良】日本国はじまりの地で、古代ロマンあふれる古墳にコーフン旅行」より

奈良県橿原市にある「益田岩船」。東西約11m、南北約8m、高さ約5mもの巨岩で、江戸時代から名所として親しまれていますが、未だに何かわかっていないという不思議なものです。一説によると、かなり高貴な人を埋葬するための“古墳になる予定だった”ものと言われています。



玄武洞公園(兵庫)

写真:「【兵庫】160万年前にできた大自然の彫刻!天然記念物「玄武洞」で地球の神秘を感じる」(ライター:ちゃんちか)より

兵庫県豊岡市にある「玄武洞公園」。園内には5つの洞があり、それぞれ玄武・青龍・白虎・朱雀(南朱雀・北朱雀)と四神の名を冠しています。国の天然記念物に指定されている「玄武洞」の石は、磁性の方向が逆向きになっているとか。そのため、玄武洞の石の上で方位磁石を動かすと、方位磁石が効かなくなるという不思議な現象が起こります。



別府弁天池(山口)

写真:「【山口】神秘的すぎるコバルトブルーの泉「別府弁天池」に行ってみた!」(ライター:SAHO)より

山口県美祢市にある「別府弁天池」。“日本名水百選”にも選定された透明度の高い湧き水で、不思議なほど鮮やかなエメラルドブルーをしています。この池には「水を飲用することで長寿が保たれ財宝をさずかる」という言い伝えがあり、実際に弁天池の水を飲める専用の給水所も設置されています。



天安河原(宮崎)

写真:「【高千穂】神秘のパワーを求めて、神の住む街 高千穂へ」(ライター:BLUE)より

宮崎県高千穂町にある「天安河原(あまのやすかわら)」。日本神話の中で、天照大神が姿を隠した際に、八百万の神々が神議のために集まったと言われているパワースポットです。間口40m、奥行き30mの大きな洞窟には、とても神聖な雰囲気が漂っています。



カンピレーの滝(沖縄)

写真:「【西表島】島のパワースポット マリユドゥの滝、カンピレーの滝を遊覧船&ジャングルトレッキングで訪れてみました」(ライター:まさき)より

沖縄県西表島にある「カンピレーの滝」。カンピレーとは“神の座”という意味で、島で第一級の神聖な場所とされています。高いところから垂直に落ちるタイプの滝ではなく、幾重にも重なって広がった岩盤の上を水が流れて少しずつ落ちていく少し変わった滝です。



以上、ittaライターの旅のしおりの中から、疲れた心を癒してくれる「日本全国のパワースポット」をピックアップしてご紹介しました!疲れた心を充電するのにぴったりのスポットが日本にはたくさんあります。ぜひ足を運んでみてください。



このしおりのライター

このライターのしおり