close
2020-05-30

【山梨】人気登山スポット「三ツ峠山」に行ってきた!

山頂から望む富士山が美しいと評判の山梨県「三ツ峠山」。
そんな「三ツ峠山」に登り、山頂から朝日を写真に収めてきたのでご紹介したいと思います!

世の中が落ち着いたら、ぜひ訪れてみてくださいね!





「三ツ峠山」って?

実は「三ツ峠山」という山はなく、開運山(標高1,785m)、御巣鷹山(標高1,775m)、木無山(標高1,732m)の3つの山頂頂の総称です。三つの峠があるわけでもないです。

都留市の麓から登頂するコースや反対側の河口湖方面から頂上を目指すコースなどいくつかコースがあります。レベルもさまざまで、上級者向けの険しいコースから初心者向けのハイキングコースまであるので、自分にあったコースで登山を楽しみましょう!

また、三ツ峠山はロッククライミングの聖地としても有名です。山の中腹ぐらいまで行くと、クライミングスポットが見えてきて、果敢にチャレンジしているロッククライマーを見かけました。





準備を整え、いざ登頂

私は都留市側からスタートするコースで登りました。ちなみに都留市側の「北口登山道」は上級者向けの非常に険しいコースなので、標高は2000メートル未満ですがしっかり準備を整えていきました。

靴や服装はもちろんのこと、水分や塩分もとれるようにお茶や塩昆布などを持っていくのもオススメです。道中は木々が生い茂っていて体に密着することもあるので、虫さされやかぶれにも気をつけた方がいいです。長袖や虫除けスプレーもあるとなおのこと安心です。

初心者でのんびり登山を楽しみたい方は、一般的ハイキングコースの「三ツ峠コース」「御坂登山口」がおすすめです。





自然を存分に楽しみながらの登山

スタートすると早速、たくさんの木々や動植物が目に飛び込んできました。
なんでも三ツ峠山は、日本の新・花の百名山にも選ばれている山で、さまざまな種類の花や植物が登山道を彩っています。
この草花を見るために、はるばる東京から訪れる登山客も結構いるそうで、この日も何組もの登山客と遭遇しました。

山の中腹以上になると背の高い木々は減り、次第に見張らしもよくなってきました。山梨の風景を一望できて、登ってきた実感が沸いてきました。





山頂に到着

今回の登山は、山頂から朝日を写真に収めるというのが目的でした。
深夜から登山をスタートしたので、無事夜が明ける前に山頂に到着することができました。

山頂からは辺りを覆い尽くす雲海も見ることができて、大満足でした。

また、夜が明けてくると富士山もはっきり見ることができました。朝焼けと富士山のコラボは絶景です。





登山のあとは温泉でゆっくり

無事下山したあとは、麓にある温泉施設「三ツ峠グリーンセンター」で汗を流しました。ここは三ツ峠山の登山客の宿泊施設でもあり、多くの登山客で賑わっていました。

また近隣の住民も気軽にアウトドアを楽しめるように、テニスコートやフットサルコートがあり、バーベキューなどもできるようになっています。温泉で疲れをとったあと、美味しいご飯を食べながらゆったりとした時間を過ごすことができます。





三ツ峠山は都内からでも車で2時間半ほどで行けるので、土日や祝日は多くの登山客で賑わいます。登山情報や宿泊施設も充実してるので、登山好きの方はぜひチャレンジしてみてください。





三ツ峠山

place
401-0304
山梨県南都留郡西桂町河口
(GoogleMapで見るopen_in_new)

このしおりのライター

このライターのしおり