close
2017-10-29

【京都】燃えるような紅葉ライトアップも見事! 秋の「清水寺」夜間特別拝観へ行こう

Bremenです!

昨年撮影した京都の紅葉第六弾は、清水寺です。
昼間も大人気の清水寺ですが、夜のライトアップも有名。やはり京都では、桜と紅葉の時期には外せないスポットです。


清水寺とは

創建は778年。その後何度も火災で焼失し、現在の本堂は1633年に徳川家光の寄進により再建されたもの。「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は、釘を使わず縦横に組まれた柱が見事で、京都観光の定番中の定番です。

2017年2月から「平成の大改修」が始まったため、現在は舞台下から本堂全体にかけて 木の枠ですっぽり覆われています。



清水の舞台と紅葉と京都市内

ライトアップにより清水の舞台が浮かび上がって来ます。見慣れた昼間の景色から、辺り一帯が赤々と燃えるような幻想的な景色へと変化。京都市内の夜景が良いポイントになっています。



清水寺の広大な境内と紅葉

広大な境内の遠方に、ライトアップされた子安の塔が浮かび上がって見られます。





京都タワーと紅葉

望遠レンズで眺めると、京都タワーが綺麗に大きく浮かび上がって来ます。この時期、紅葉とのコラボが最高です。ランドマークの京都タワーが見えると、なぜかホッとしてしまいます。



別角度からの舞台と紅葉

立ち位置によって、舞台の見え方が大きく変化。先へ進むほど舞台全体が良く見られるようになります。紅葉との見え方も変化するので、位置を変えての撮影がお勧めです。





懸造(がけづくり)の舞台と紅葉

懸造の舞台を下から眺めると、構造や大きさが実感出来ます。紅葉とのマッチが不思議な風情を感じさせます。



池に写りこむ紅葉

境内には池があります。舗装された参道脇にありますが、その池に写り込む紅葉が綺麗で見事です。夜景を公開している京都の寺社で三脚を使用できるスポットは、おそらくこの池近辺のみだと思います。





三重塔と紅葉

最後に見られる三重塔はライトアップで浮かび上がっています。紅葉とのコラボを見上げるポジションになります。三重塔だけの撮影も可能です。



最後に・・・

2021年まで舞台の修理が行われているため、この普段の景色は当分見られません。

考え方次第では今しか見られない景色とも言えるので、境内全体がほぼ紅葉一色になる清水寺をぜひ訪ねてみてください。


store紹介した場所

清水寺

place

京都府京都市東山区清水1丁目294
(GoogleMapで見るopen_in_new)
date_range
秋の夜間特別拝観:2017年11月11日〜12月3日
access_time
拝観時間:6:00~21:00(受付終了) ライトアップ17:30~ ※昨年の秋から入れ替え制ではなく1日いられるようになったようです。
拝観料 : 大人400円

このしおりのライター

このライターのしおり