2019年9月27日(金)、東京・日本橋にオープンした「コレド室町テラス」。そのコレド室町テラスの目玉は、2階フロアに展開している台湾発のセレクトショップ「誠品生活」です。
誠品生活は、書籍、雑貨、フードなどを同じ空間で販売するというユニークさで人気を博し、アメリカのCNNで「世界で最もクールな百貨店」の1つとして取り上げられた、台湾でも指折りの百貨店なんです!
その誠品生活が日本初上陸したということで、私も早速行ってきました!
簡単なアクセスの仕方は?
コレド室町テラスは、東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)です。私は銀座線を利用したのですが、「室町三丁目方面改札」を利用するとより近くて便利でした。
日本初上陸の「誠品生活 日本橋」がこれだ!
「誠品生活 日本橋」の入っているコレド室町テラスの2階フロアは大きく分けて、セレクト物販・ワークショップゾーン、書籍ゾーン、文具ゾーン、レストラン・食物販ゾーンの4つのエリアで構成されています。
多彩な台湾グッズが集まる「セレクト物販・ワークショップゾーン」
「セレクト物販・ワークショップゾーン」では、誠品生活が新進気鋭のデザインブランドを発掘し、世に輩出するプロジェクト「誠品生活expo」が開催されていました!誠品生活expoでは、季節などによってテーマを変え、台湾の工芸品やデザイン性の高い商品が紹介されます。
古き良き台湾の文化がギュッと集まっているコーナーも。レトロな感じがどことなく日本の昭和と似ていますね。
expoを抜け、ぐるっと色々見て回っていると、吹きガラス体験などのワークショップを行なっている「日本橋玻璃工房」というお店を発見!
吹きガラス体験は、本場台湾の「誠品生活松山店」でも行われており、最も人気のあるワークショップの1つなのだそう。
日本橋玻璃工房は、都心の商業施設では唯一本格的な窯を備えているんだとか!
吹きガラス体験以外にも、好きなガラスの器に模様を描く「切子」、色とりどりのガラス片を組み合わせて作る「アクセサリー」といったガラス細工の製作体験ができます。
目利きのスタッフが厳選した「書籍ゾーン」
書籍ゾーンには「誠品書店」が入っています。本場台湾にある「誠品書店」は、東京・代官山にある「蔦屋書店」がモデルにしたという、オシャレな書店!本場の店舗を再現するまではいきませんが、陽の光が差し込む文学回廊など、コレド室町テラスならではのコーナーは見どころです。
本場台湾のスタッフが厳選した、幅広いジャンルの個性豊かな書籍が取り揃えられていました。「誠品選書」というスタッフがオススメの本を毎月10冊ほど紹介するコーナーもあるので、誠品書店に来たらチラッとのぞいてみてください。
台湾愛の溢れる本場のスタッフが厳選したからなのか、『旅行推薦』のコーナーには、台湾のガイドブックなど台湾関連の書籍が多かった気が...笑
世界中の文具が集まった「文具ゾーン」
文具ゾーンには「誠品文具」オリジナルのアイテムはもちろん、台湾や日本だけでなく、世界各国から集めたこだわりの文具が販売されていました。文具好きにとってはたまらない空間です!
ただ文具を販売するだけでなく、文具に関する企画展やワークショップなども開催されるそうです。誠品文具のユニークな企画は要チェックです!
台湾気分に浸れる「レストラン・食物販ゾーン」
レストラン・食物販ゾーンには、台湾料理の「富錦樹台菜香檳 フージンツリー」など、台湾関連のレストランやカフェが入っています。ほんとに台湾に来ちゃった?と思うほど台湾感たっぷりです。
今流行りのタピオカティー専門店「THE ALLEY」や台湾茶ティーサロン「王德傳」など、ちょっとお茶できるお店もあるので、買い物に疲れてひと休憩したいときはぜひ立ち寄ってみて。
食物販ゾーンの「誠品生活市集」では、八宝粥(五目あま粥)や 牛奶花生(ピーナッツミルク)など、日本のスーパーではなかなか見かけないレアな食べ物がたくさん並んでいました。
台湾に行ったことがある人なら懐かしいと思って手に取りたくなってしまうかも。
「誠品生活 日本橋」は、台湾の文化や食などに触れることができるスポットでした。