close
2021-05-19

ミシュラン2つ星を獲得した景色が楽しめる絶景カフェ「茶寮 石尊」


1. 神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社下社に併設している絶景カフェ「茶寮 石尊」を知っていますか?

ミシュラン2つ星を獲得した景色を見ながら、水まんじゅうや升ティラミスなどのスイーツを食べることができます!
そこで今回は、「茶寮 石尊」について紹介します!



2. そもそも大山とは?

大山は、神奈川県伊勢原市にあり、標高は1252m。古くから、別名「あめふり山」と呼ばれ、雨乞い信仰の中心として親しまれてきました。また、長い歴史や文化が評価され、そのストーリーの『江戸庶民の信仰と行楽の地~巨木な木太刀を担いで「大山詣り」~』が日本遺産に選定されています。



3. お土産屋さんや旅館などが軒を連ねる「こま参道」

大山阿夫利神社を目指すには、まず「こま参道」を通ります。
大山には、金運がついてまわると言われている「大山こま」というかながわの名産100選に選ばれた名産品があり、そこからこの名が付きました。


こま参道には、飲食店や旅館、お土産屋さんが軒を連ねています。その中には、さきほど紹介したこまやかながわの名産100選に選ばれた大山とうふを使ったお菓子などもあります。私は、大山とうふのクッキーを買いましたが、豆腐の味がしっかりとしてとても美味しかったです。

参道は、とても静かでレトロな雰囲気を味わうことができますよ!


ちなみに、階段には時々こうしたクイズもあるので、ぜひ試してみてください!



4. 大山ケーブルカーで大山阿夫利神社を目指そう!

こま参道を抜けると、大山ケーブル駅に到着します!今回は阿夫利神社駅を目指します。中間駅には大山寺もあるので、そこで降りるのも可能です。


阿夫利神社駅までは、約6分になります。車窓からの景色はとても綺麗です。

また、ケーブルカーは約20分間隔で走っています。



5. ここがラストスパート!

ケーブルカーを降りたら、大山阿夫利神社まではあと少しです!ラストは、この長い階段を上ります!



6. 大山阿夫利神社下社に到着!

大山阿夫利神社下社に到着しました!

この神社は、今から2200年より前に創設されたと言われています。当時から、国を護る山・神の山として崇められていました。

また、季節によって木々や花の移り変わりなどを見られるのも楽しみの一つです。



7. ミシュラン2つ星の絶景カフェ 「茶寮 石尊」

大山阿夫利神社下社に併設している「茶寮 石尊」。

ミシュラン2つ星を獲得した絶景を見ながら、絶品のスイーツを食べることができます。

こちらのカフェは日本建築学会賞を過去に受賞したことのある堀部安嗣さんが設計をしています。木のぬくもりを感じる造りで自然を感じることができますよ。


店内は、テラス席・和室・円卓席の3つに分かれています。テラス席からは、相模湾や伊豆大島までを望むことができるので、テラス席をオススメします!



8. 透明な水まんじゅうと升ティラミス

今回は、升ティラミスと水まんじゅう、ドリンクを注文しました!

升ティラミスは、抹茶味で中のティラミスはトロトロ、濃厚な味わいでした。また、水まんじゅうは、透明で中央に抹茶が入っています。その上に黒蜜、そしてお好みできなこをつけて食べます。

絶品スイーツを食べながら、絶景を見るのは本当に贅沢でした。ただ、これからの季節は、日差しも強くなりますので、午前中か夕方頃に行くのがオススメです。



9. アクセス、駐車場

車で大山阿夫利神社に行く場合、駐車場がいくつか点在しています。
写真にあるのは、こま参道に最も近い市営の駐車場です。近いこともあり、私が行った12時頃には満車になっていました。そのため、午後は少し手前で車を止めたほうが良いと思います。

電車だと小田急線伊勢原駅北口から4番のりば大山ケーブル行きの神奈川中央交通バスに乗り、30分ほどで到着します!



10. まとめ

いかがでしたか?階段はあり少し大変ですが、頑張った先には絶景が待っているのでぜひ上ってみてください!山頂までハイキングすることも可能なので自然を存分に感じたい方は、そちらもオススメです!



このしおりのライター

このライターのしおり