close
2018-09-27

日本の魅力再発見! 行って良かった国内の旅先10選


先日Instagramにて「行って良かった旅先・また行きたいと思う旅先」を募集したところ、たくさんの旅写真が集まりました! 今回はその中から、「日本国内の旅先」をピックアップしてご紹介します。

>> 海外編はこちら




星野リゾートトマム 雲海テラス(北海道)

photo by @yukariko.0508

北海道にある「星野リゾートトマム 雲海テラス」は、眼下にダイナミックな雲海が広がるスポットです。標高1,088mのテラスまでは、早朝のゴンドラで13分の空中散歩。シーズン中、気温や湿度などの条件が揃うと、約40%の確率でこの神秘的な光景に出会えます。


@yukariko.0508さんの投稿からコメント抜粋

“北海道で念願の雲海に出会えました!本当に、本当に絶景☆”





小杉の大杉 / トトロの木(山形)

photo by @kia_orana_c

山形県の「小杉の大杉」は、推定樹齢1000年とされる巨大な杉の木。「村内の小杉地区にある大杉」ということから、このような愛称で村民に親しまれてきました。三又状に分かれた幹の根元には山神様が祀られており、パワースポットとしても人気があります。


@kia_orana_cさんの投稿からコメント抜粋

“ずっと見てみたかった…トトロの木💚
おっきかった~💚
何人か子どもたちが来ていて、トトロだ~!の声がかわいかったです💚”





清津峡渓谷トンネル(新潟)

photo by @yoshik_photos

新潟県の「清津峡渓谷トンネル」は、昭和63年の落石以来閉鎖されていた清津峡渓谷の大自然を、より安全に鑑賞できるようにと誕生したスポット。全長750mのトンネル内に設けられた3ヶ所の見晴所と終点のパノラマステーションから、渓谷美を堪能することができます。


@yoshik_photosさんの投稿からコメント抜粋

“新潟県十日町市の清津峡トンネルにて♪
素敵なカップルさんに素敵な一枚撮ってもらいました😍
ほんと、感謝です(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
混み過ぎ。閉園まで粘りました…
渓谷の絶景とリフレクションが最高のスポットでした(*´꒳`*)”





東京ドイツ村のコキア(千葉)

photo by @mama33r

千葉県の「東京ドイツ村」では、2016年から「コキアの谷」がオープン。約2万本が絨毯のように植えられており、緑のコキアは7月下旬から、赤や金色のコキアは9月下旬から10月下旬にかけて楽しむことができます。秋バラやコスモスも同時期が見頃です。


@mama33rさんの投稿からコメント抜粋

“こんなに綺麗なコキアを見るのは初めてです✨
天気も良くて空とのコラボが本当キレイ!!
夏の終わりを感じました〜”





大さん橋(神奈川)

photo by @naomi.0246

横浜のみなとみらいエリアにある「大さん橋」は、海外・国内の大型客船が寄港する横浜港の玄関口であり、人気の観光スポット。屋上からは「横浜三塔」と呼ばれる3つの建物すべてを臨むことができ、足元のウッドデッキにはそれらの絵が描かれています。


@naomi.0246さんの投稿からコメント抜粋

“今日はスポット全てを回れば願い事が叶うらしい横浜三塔物語の大さん橋🌉まで行って来ました‼️
大さん橋はくじらの背中みたいな形で作られたらしいく、全体的に長く大きいです😄
この絵は恋人を現してるとか??
ロマンチックな感じがする❤️”





明野のひまわり畑(山梨)

photo by @takahirosagawa

山梨県の明野町は、日照時間が日本一長い土地。そのため太陽の光をめいっぱい浴びて育ったひまわりが、美しく咲き乱れるスポットでもあるんです。夏には約60万本のひまわりが観賞できる「北杜市明野サンフラワーフェス」が開催され、ライトアップも楽しめます。







戸隠神社 奥社(長野)

photo by @_kazunori_

長野県にある「戸隠神社」は、2000年以上昔に創建されたという歴史あるパワースポット。「天岩戸」が飛んできて誕生したと伝わる戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社が点在し、それらを参拝して回る「五社巡り」は大変人気があります。


@_kazunori_さんの投稿からコメント抜粋

“日本屈指のパワースポット、戸隠神社奥社へ行ってきました⛩
壮大な杉並木、心が洗われる静寂感、秋の香りがする清々しい空気。
こんな大自然の前では人間なんてちっぽけだな…”





鬼ヶ城(三重)

photo by @yukariko.0508

三重県にある「鬼ヶ城」は、世界遺産にも登録されているスポット。荒波に削られてできた凝灰岩の洞窟が続く、約1.2kmの大きな岸壁です。 古くは「鬼岩屋」と呼ばれていましたが、室町時代に山頂に城が築かれたため、現在は「鬼ヶ城」の名で親しまれています。


@yukariko.0508さんの投稿からコメント抜粋

“自然の造形美に感動!迫力の奇岩!”





高屋神社(香川)

photo by @moo81516

香川県の「高屋神社」には断崖に建つ鳥居があります。眼下に瀬戸内海と市街地のパノラマが広がるこのスポットは、「天空の鳥居」と呼ばれるほどの絶景。車で行くこともできますが、鳥居の下には急な石段が続いており、麓から上って参拝することも可能です。


@moo81516さんの投稿からコメント抜粋

“標高約407メートルにある絶景神社⛩
のぼってくるまで汗だくになりましたが街や海が一望できて癒されました😊”





ハートロック(奄美大島)

photo by @shi_na_neneko

奄美大島の「ハートロック」は、干潮時にのみ海岸に現れるハート型の潮だまり。澄んだ青色の水が美しく、自然が生み出した恋のパワースポットとして話題になっているんです。満潮時は海の中に隠れてしまうので、潮見表などをチェックして行く必要がありますよ。


@shi_na_nenekoさんの投稿からコメント抜粋

“初ハートロック✨
パワースポット☺✨”




------

素敵な旅写真を投稿していただいた皆さま、ありがとうございました!
旅行メディア「itta」公式アカウント( @itta_travel )では、今後もフォトコンテストやプレゼント企画を開催予定です。お楽しみに!

このしおりのライター

このライターのしおり