待ちに待ったゴールデンウィーク!のはずが、今年は旅行に行けず、残念ですよね…。
休日には、これまでの旅行写真を見返したり整理しながら、思い出に浸っている方も多いのではないでしょうか。何を隠そう、私もその一人。
そんな中で、ヨーロッパで出会ったフォトジェニックな猫たちの写真を集めてみましたので、それぞれの街とともにご紹介したいと思います。
1匹目 ドブロブニク(クロアチア)
アドリア海の青い海とオレンジの屋根が並ぶ街並みの美しさからアドリア海の真珠とも言われるドブロブニクは、猫が多い街としても知られています。
そんなドブロブニクで出会った、濃いグレーの毛並みが美しい、モデルのような猫。通りがかる多くの人が写真を撮っていました。

背景の景色も含めて気に入りすぎて、アイコンに設定しています。
2匹目 ドブロブニク(クロアチア)
旧市街にあるセルビア正教会も猫スポットのようで、たくさんの猫とその猫たちを見つめる人でにぎわっていました。

3匹目 マルタ島(マルタ)
地中海に浮かぶ小さな島国、マルタも猫が多い島と言われています。というのも、猫に魔除けの力があると信じていた古代エジプト王朝が、マルタを含む周辺各国に猫を持ち込んだとされているそうです。

マルタ島でもたくさんの猫に出会いましたが、1番印象的だったのはホテルで出会ったこちらの猫。

とても人懐っこくて、なかなか離れてくれなくてどうしようかと思いましたが、離れるとすぐ次に来た人にじゃれていました。
4匹目 ブラーノ島(イタリア)
カラフルな街並みで人気なヴェネツィアのブラーノ島。こちらも猫がたくさんいる島でした。

ボートの上ですやすや寝ていた黒猫。

その後お散歩中にもまた会ったので、追いかけたら後ろ姿と肉球をとらえることができました。

5匹目 ローマ(イタリア)
ローマのトッレ・アルジェンティーナ広場の遺跡は猫だらけ。遺跡のすぐ横にボランティアによる猫の保護センターがあるためです。

こちらのお方は看板に写っているご本人(猫)ではないでしょうか?

6匹目 ローマ(イタリア)
同じくローマにあるバルベリーニ宮にもたくさんの猫が住んでいます。

時にはこんなに無防備な姿が見られることも。

7匹目 アルベロベッロ(イタリア)
白い壁にとんがり屋根のトゥルッリが並ぶ街、アルベロベッロ。
このかわいい街並みを背景に、写真を撮ってと言わんばかりに階段に寝そべる猫と出会いました。

8匹目 アルベロベッロ(イタリア)
こちらの猫は、お土産屋さんの看板娘?なのか、お店の前にちょこんと座って愛嬌をふりまいていました。

9匹目 バーリ(イタリア)
長靴の形をしたイタリアの、かかとの部分にあたるプーリア州の州都バーリは、アドリア海に面した港町。

こちらで出会った猫は、お城を背景にポーズをとってくれました。

10匹目 バルセロナ(スペイン)
バルセロナ郊外にコロニア・グエル教会という、ガウディが設計した教会があります。

その教会の近くで窓枠に佇む猫を見つけました。
首輪もしているので飼い猫ですね。勝手に撮ってしまってすみません。(おそらく)自宅の窓からぬくぬくと外を眺める姿がとてもかわいかったです。

いかがでしたでしょうか。 他にもギリシャのミコノス島やスペインのフォルメンテーラ島にも猫がたくさんいるそうですよ。
もし気になる子がいたら、会いに行く旅を計画してみてはいかがでしょうか。ただし、本人(猫)に会える保証は出来かねますのでご了承くださいね!