【京都】例年より早咲き? 3月4週目の桜レポ

桜の季節が到来しました!
桜の名所といわれているスポットを巡ってきましたので、取り急ぎ3月4週目の様子をレポートしたいと思います。



仁和寺

真言宗御室派の総本山で、御室御所(おむろごしょ)という別名の通り皇室と縁が深い格式高い寺院です。


京都一の遅咲きといわれるだけあって御室桜(おむろざくら)は固い蕾のままでした。


ソメイヨシノや御室ツツジが咲き始め、境内に彩りを加えていました。



平野神社

京都の桜シーズン開幕を告げるのが早咲きの魁桜(さきがけざくら)。


早咲きの桜から遅咲きの桜まで多種多様な桜があるので長い期間桜観賞が楽しめる神社です。



上賀茂神社

京都に都が造られる平安遷都以前からあった歴史のある神社で、伏見稲荷大社、松尾大社とともに京都で最も古い神社の一つに数えられています。


一の鳥居を入って右手に見える2つの大きなしだれ桜のうち、北側にある御所桜は満開。


一方の斎王桜はまだ蕾。

2つ並ぶ有名なしだれ桜ですが、開花時期がずれているので咲き誇る姿を同時に見られるのは稀のようです。



賀茂川沿い

上賀茂神社前の御薗橋から川沿いに桜並木が続いています。


大きな枝を伸ばすソメイヨシノは迫力満点です。



高台寺

秀吉の正室、ねねが秀吉の菩提を弔うために創建された臨済宗建仁寺派の寺院です。


波心庭のしだれ桜は満開でしたが、訪れた午後は逆光で、少々色が飛んでしまったのが残念です。



円山公園

祇園しだれ桜もソメイヨシノも見事な開花ぶりでした。



蹴上インクライン

琵琶湖疏水による舟運ルートの一区間をなしていた傾斜鉄道(インクライン)。


廃線跡×桜のコラボは大人気フォトスポットで、多くの人がそれぞれの撮影に勤しんでおりました。



遅咲きの品種はこれからなので、4月中旬頃までは楽しめるのではないでしょうか。

暖かな小春日和に散策が楽しめたサクラサク京都でした!