【お台場】ドイツで大人気のイベントが日本に!エネルギーと人類の未来を楽しく考える

2017年にドイツ・ミュンヘンの「ドイツ博物館」で開催され、約68万人を動員した大人気イベント「energie.wenden(エネルギー転換)」が日本にやってきました!

「energie.wenden」は、私たちの生活に欠かすことができない「エネルギー」の未来について楽しく考えるイベント。日本では「どうする!? エネルギー大転換」というイベント名で、お台場の「日本未来科学館」で開催中です!(2020年3月29日(日)まで)




会場はお台場の「日本未来科学館」

会場の「日本科学未来館」は、日常のちょっとした疑問から最新テクノロジーや宇宙のことまで、さまざまなスケールで最先端の科学を楽しく遊ぶように体験できる場所です!大人でもワクワクする展示やワークショップがたくさんあります。

日本科学未来館は、新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分 / 「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分。東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分です。

「どうする!? エネルギー大転換」は、日本科学未来館の1階で開催されています。常設展を見学するのは有料(大人 630円 18歳以下 210円)ですが、このイベントだけなら無料で入館し、体験することができます。




「どうする!? エネルギー大転換」ってどんなイベント?

イベントは化石燃料や原子力エネルギーなど、エネルギーに関する10のテーマのブースで構成されています。

各テーマでそれぞれ問題提起がされており、その問題を解決するための選択肢が3つ提案されます。その3つの選択肢から自分が最適と考えるものを選びながら進んでいきます。

例えば「化石燃料」のテーマでは、「発電所からの二酸化炭素、どうやって減らす?」という問いに対して、「石炭ではなく、天然ガスに補助金を出す」「すべての化石燃料に二酸化炭素税をかける!」「二酸化炭素を集めて地下に埋めるという、新しい技術に投資する。」という選択肢が用意されていました。




イベントの楽しみ方

まずはブースの入り口に置いてある黄色いカードを手に取りましょう。
投票用紙になっているこのカードに、10のテーマそれぞれの自分の考えを記録していきます。

カードを取ったら、各テーマを回っていきます!テーマごとに説明が書いてあるパネルがあるので、まずは説明を読んで各テーマの現状を把握しましょう。

カードを入れると、始まります。

3.太陽光と風力

カードを入れると、A・B・Cの3つの選択肢が画面上に現れます。選択肢の下のボタンを押すと、その選択肢のプラスの意見やマイナスの意見を見ることができます。
どの選択肢が正解で、どの選択肢が不正解ということはありません。プラスとマイナス、両者の意見をしっかり自分の中に落とし込んで、選択しましょう!

想像もしなかった新しい考えに出会うことができます。既知の考えでも知らなかったプラスorマイナスの側面を知ることができるかも。

3つの選択肢から自分の考えに近いものを選択し、マシーン横のレバーをおろしてカードに記録!

このようにして10のテーマで自分の考えを記録していきます。




気になったいくつかのテーマ

2.原子力エネルギー

日本人にとっても身近な原子力の問題は、塾考して選択したいテーマのひとつ。
原子力は、温室効果ガスを排出せずに膨大なエネルギーを生み出す反面、臨界事故のリスクがつきまとう...。

危険性だけを考えれば閉鎖すべきだけれど、環境保全の面を考えたらもっと建てるべき?
賛成派・反対派、両者の意見を見ているとかなり選択に迷いました。

5.植物資源

環境問題に疎い私は、バイオマス燃料(植物資源)は空気中の二酸化炭素濃度に影響を与えないエコなエネルギーだと思っていましたが、必ずしも良いことばかりではないんだとか...!

エネルギー大転換に来なかったら知ることのなかった情報をたくさん知れて、知的好奇心がくすぐられました。




すべてのテーマが終わったら投票しよう!

すべてのテーマが終わったら、最後は投票!
投票機の左側(1)にカードを挿入して、自分の選択を投票します。集められた来場者によるエネルギー政策の投票結果は集計され、ドイツ開催時の結果と比較し、エネルギー政策に対する日独市民の考え方の違いが調査される予定なんだそう。

投票し終わったら右側(2)にカードを挿入します。

2にカードを挿入すると選択記録をコンピューターが分析し、自分のエネルギー転換の価値観タイプが印字されて出てきます。

価値観タイプは6種類(市場経済タイプ、社会的良心タイプ、グローバルタイプ、科学技術タイプ、環境保護タイプ、法規制タイプ)。あなたのエネルギー転換の価値観タイプはどれでしょうか?




エネルギーの選択は未来の選択!

「どうする!?エネルギー大転換」は、さまざまな視点からエネルギー政策を楽しく考えることができるイベントでした!

私たちの生活で欠かすことのできないエネルギー。そのエネルギーを今後どうしていくかという選択は、人類の未来の選択と言っても過言ではありません。ぜひ足を運んで、エネルギーと人類の未来を考えてみてください!