本当に魅力がないのか!? 茨城県が誇るパワースポットに行ってみた!

毎年10月頃に発表される「都道府県魅力度ランキング」、今年は茨城県が最下位に返り咲き(?)ましたね。でも本当に魅力がないのでしょうか? そんなことはありません!!

今回は茨城県のさまざまな魅力の内、パワースポットとその周辺にフォーカスしてご紹介していきたいと思います。



御岩神社

「日本に光の柱が立っていて、その場所を調べたら日立(茨城県)の山の中だった。」 宇宙飛行士の向井千秋さんがおっしゃったそうです。また、アポロ14号に搭乗していたエドガー・ミッチェルさんも宇宙から地球を眺めたときに光の柱を目撃、その場所の緯度・経度を調べたら、御岩神社のある場所だったとか。

俄に信じがたいですが、全くの作り話というわけではないかもと思えてしまうのが日立市にある御岩神社。国之常立神、大国主神、伊邪那岐神、伊邪那美神、大山祗神、ほか20柱の神様がお祀りしてあるだけでなく、大日如来と阿弥陀如来の仏様もお祀りしています。また、霊山・御岩山の麓にあることから自然にも囲まれており、境内は本当に様々なパワーで溢れているように感じます。

アクセスは日立駅からバスが一般的。ただ、本数が少ないので要注意。僕は運悪くバスを逃してしまい往復約4時間歩きましたが、膝がガックガクになりました(笑)。

▲ 自然豊かな境内。天然記念物の三本杉は圧巻です。



《御岩神社の周辺おすすめスポット シーバーズカフェ》

日立駅併設の海が見える素敵なカフェです。ここで頂いた温かい飲み物が御岩神社参拝で疲れた体に染み渡りました。看板メニューのパンケーキもおいしいので、パンケーキ好きの方は是非!



鹿島神宮

茨城県のパワースポットと言えば、ここは外せないと思います! 常陸国一宮です。一宮とはある地域(主に律令制に基づいた令制国)の中で最も格が高いとされている神社です。

武道の神様である、武甕槌大神 (たけみかづちのおおかみ)をお祀りしています。仕事や学業に御利益があるといわれており、Jリーグの鹿島アントラーズが必勝祈願を行なうことでも有名です。

また、境内の半分以上が樹叢(じゅそう)と呼ばれる自生した樹木が密生している林であるため、自然豊かで散策していてとても気持ちの良い神社でした。鹿を神様の使いとして飼育しています。奈良のように放し飼いではありませんが、餌やり体験は可能で子ども達に人気となっています。

▲ 境内は意外と広いです。歩きやすい服装がおすすめ。

▲ 鹿!



《鹿島神宮の周辺おすすめスポット① とっぷ・さんて大洋》

海が見える温泉です。なんとお湯が黒いんです!海洋性でミネラルが豊富、保温効果が高いお湯なんだそう。

アクセスは車があると楽なんですが、僕はペーパードライバーなので鹿島灘駅から歩いて行きました。片道30分ほどです。



《鹿島神宮の周辺おすすめスポット② 干しいものいいじま》

とっぷ・さんて大洋に行く途中で見つけた干しいもの直売所です。民家の中のプレハブ小屋が店舗ですが、有名店なのか車がひっきりなしに出入りしていました。

試しに干しいもと焼きいもを購入。人気の理由が分かりました! 特に干しいもが絶品。柔らかくしっとりしていて、さつまいもの甘みが凝縮されていてめちゃくちゃおいしい。一袋をあっという間に完食。もっと買っておけば良かった・・・・・・。

▲ また食べたい干しいも。



牛久大仏

鹿に大仏となんだか奈良に対抗意識でもあるのかなと思ってしまいますが、牛久大仏は全高が120mでブロンズ製立像としては世界最大(立像としては世界6位)の大きさを誇ります。面白いのは大仏の中に入ることができること。煩悩の世界を表わした暗い部屋、慈悲を表わす一筋の光が射している部屋など、様々な展示から仏教の教えを学ぶことができます。また、写経体験をすることも可能です。大仏の胸の辺り(地上85m)には展望台があり、天上から下界を見下ろす気分が味わえます。

▲ あまりにも大きくて遠近感が狂いますね。

▲ 極楽浄土を模した庭園があったり、餌やり体験ができるふれあい動物園があったりと長時間居ても飽きません。



《牛久大仏の周辺おすすめスポット あみプレミアム・アウトレット》

牛久大仏から徒歩30分弱のところにあるアウトレットモール。大仏が大きいので、アウトレットからもバッチリ見えます。ショッピングのついでに独特の景観を楽しんでみては?



素鵞(そが)神社

小美玉市に鎮座する神社です。大宮神社、百里神社、夜刀神社、耳守神社も兼務しています。決して大きい神社ではないのですが、管理の行き届いた綺麗なところです。

▲ 紅葉が綺麗です。


そして、特筆すべきなのが美しく種類も豊富な御朱印の数々。今回は「秋のスサノオさま」と干支の御朱印を頂きました。

▲ ねずみ、かわいいですね。



《素鵞(そが)神社の周辺おすすめスポット かしてつバス》

鹿島鉄道の線路跡地をバス専用道(BRT)にして走っています。停留所名が○○駅となっているのは鉄道時代の名残でしょうか?
素鵞神社参拝の際は是非一風変わったバスの旅も楽しんでみましょう!

▲ BRTの区間は石岡一高下~四箇村駅になります。



パワースポットとその周辺に絞っても面白そうなスポットがたくさんありましたね! 「魅力度ランキング最下位だから・・・・・・」と敬遠せずに是非皆さんも茨城県を訪れてみて下さい。