【豪徳寺】招き猫がずらりと並ぶユニークな「豪徳寺」

開運招福や商売繁盛をもたらす置物として日本人に親しまれている招き猫。そんな招き猫発祥の地と伝わる「豪徳寺」へと足を運んできました。

江戸時代、近江彦根藩の藩主・井伊直孝が鷹狩りに出かけた帰り道、猫によりこの寺に招き入れられました。すると、その後すぐに突然の雷雨が襲ってきたそうです。ずぶ濡れを避けられた事を大いに喜んだ井伊直孝は、寺を立派に改築し井伊家の菩提寺としました。この事が福を呼び込む招き猫の由来となったそうです。

本殿奥に招猫観音を祀る「招猫殿」があります。参拝客が願いを込めた1000体以上の招き猫がずらりと並ぶ光景は、とてもユニークで圧巻!訪れるだけで幸福になったような、そんな気持ちになれました。フォトスポットとしても人気の場所で若い人も沢山訪れていました。