歴史ある街並みが美しい! 日本各地の「小京都」の旅のしおり


風情あるレトロな街並みが魅力的な「小京都」。全国の小京都と京都が参加している組織「全国京都会議」には、平成31年4月現在、44市町が加盟しています。

加盟基準は、次の条件に一つ以上あてはまることだそう。
1.京都に似た自然景観、町並み、たたずまいがある
2.京都と歴史的なつながりがある
3.伝統的な産業、芸能がある

今回はittaの旅のしおりの中から、全国京都会議に加盟している「小京都」をピックアップしてご紹介します!





兵庫県豊岡市出石

兵庫県の出石(いずし)は、『古事記』『日本書紀』にも記されている、古い歴史のある地域。出石城の城下町は碁盤の目状になっており、「但馬の小京都」 とも呼ばれているんです。

山々に囲まれた町の中には、札幌時計台とともに “日本最古の時計台” として知られている「辰鼓楼(しんころう)」のほか、近畿最古の芝居小屋「出石永楽館」や、明治時代の豪商の旧邸を活用した「出石史料館」など、歴史的な建築物が多数あります。城郭内の「有子山稲荷神社」参道に並ぶ、赤い鳥居も神秘的な光景!

>>【兵庫】但馬の小京都!「出石」の楽しみ方・おすすめ観光スポット(ライター:ちゃんちか)





島根県松江市

古代出雲文化の中心地・松江も、小京都と呼ばれる地。代表的な観光スポット「八重垣神社」は、お隣の市にある「出雲大社」と並び “縁結びの聖地”として知られています。

「八重垣神社」では、和紙の沈み具合で占う「鏡の池」での縁占いが大人気! 紙が15分以内に沈めば良縁が早く、30分以上なら縁が遅い、近くで沈めば近くの人と、遠くなら遠方の人と結ばれると言われています。

>> 伝説の「鏡の池」で縁占い!縁結びの聖地として女性に大人気の、出雲・八重垣神社(ライター:Bremen)





広島県尾道市

広島県尾道市は、大林宣彦監督の「尾道三部作」である『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』のロケ地として有名。瀬戸内海を望む街には、聖徳太子によって開かれたとされる「浄土寺」や、空海によって開かれたと伝わる「千光寺」など、歴史あるお寺も残っています。

市内は、水道沿いに続く市街地からいくつもの坂道が伸びる景観が特徴的。千光寺へと続く坂道は、猫に出会えるスポットとしても人気です。

>> 春の旅行におすすめ!景色とスイーツを楽しむ尾道桜散歩(ライター:ankuma)





宮崎県日南市飫肥

宮崎県日南市飫肥(おび)地区に保存されているのは、明治初期までの280年間、城下町として栄えた街並み。武家屋敷の門構えや漆喰塀など、江戸時代にタイムスリップしたような景観が楽しめます。

飫肥城下町を観光する際は、グルメやお土産物の引換券がついた「あゆみちゃんマップ」を購入するのがおすすめ。名物の厚焼き玉子が味わえるのはもちろん、旧高橋源次郎家、商家資料館、旧山本猪平家などを巡り歴史を肌で感じることができます。

>>【宮崎】九州の小京都!お得なマップを活用して、風情ある飫肥城下町を満喫しよう(ライター:いくみん)





のんびりと散策を楽しみたい「小京都」は日本全国にたくさんあります。旅行で訪れた際はぜひ、その土地の歴史や文化、景観などをじっくり味わってみてくださいね。