【埼玉】午後からでも楽しめる!「川越グルメ」を堪能する半日旅


はじめまして!
ittaライターの仲間入りをさせていただきました、歴史好きWebライター 中みうなです!

都心から電車に乗って、1時間ほどで行くことができる川越。
有名な「蔵造りの町並み」は重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分にさせてくれます。

今回は正午に都心を出発!午後からでも楽しめる、川越グルメを堪能する半日旅をご紹介します。




甘味茶房 かすがの「焦がし醤油の焼き団子」

クラシックな埼玉りそな銀行川越支店の辺りから漂う焦がし醤油の香り。その香りに釣られて到着したのは「甘味茶房 かすが」。1階の店頭でお団子を焼いていました。築120年の蔵を改装した店内は喫茶店になっています。

今回は店頭でお団子をいただきました。1本100円で、海苔巻きにすると110円です。

焼きたてのお団子をいただきます!お醤油がしっかり染み込んだ、温かくてもちもちのお団子は何本でも食べられそうでした。




近江屋長兵衛商店の「おからドーナツ」

甘味茶房 かすがから少し歩き、鐘つき通りに入る角で発見したのが「近江屋長兵衛商店」。
お豆腐屋さんのこちらで食べられるのが、「おからドーナツ」(1個70円)。ドーナツ好きの私としては、とっても気になる!
ふんわりとした優しい甘さが美味しく、思わずもう1つ買いに行きたくなってしまいました。おからなので普通のドーナツよりもヘルシーですしね…!バラ売りだけでなく、5個入り(350円)でも販売していました。お土産に買って帰ればよかったと少し後悔…。




岡野屋食堂の「芋うどん」

食べ歩きだけではなかなかお腹が満たされなかった私達(笑)
菓子屋横丁方面へ歩きながら向かったのは「岡野屋食堂」。お店の外にいるハシビロコウさんが目印です。

こちらでいただいたのが、川越名物のサツマイモを使用した芋うどん(850円)。
紫芋を練り込んだ、色鮮やかな紫色の麺が珍しい!ほくほくのサツマイモの天ぷらも添えられていて、川越に来たら絶対に食べたい一品です。




稲葉屋の「いもどうなつ」

岡野屋食堂と同じ通りで発見したのは、「稲葉屋」の「いもどうなつ」(90円)。うどんを食べたばかりですが・・・ドーナツ好きの私、買わないわけがありません。

表面の衣はさくさくですが、中のサツマイモはほくほく。こちらも揚げたての温かいものをいただくことができました!

ひとつひとつ作っている様子を外から見学することもできましたよ。




熊重酒店でお土産に川越の地酒はいかが?

帰る前に済ませておきたいのがお土産選び。多くのお店が17時頃閉店してしまうので、気を付けくださいね。

鐘つき通りに戻り、入ってみたのは「熊重酒店」。先ほど紹介した「おからドーナツ」の近江屋長兵衛商店の向かいです。
こちらは川越の名酒「鏡山 大吟醸」や、川越の巨峰を使用したワイン「時の鐘」など、川越の地酒を多数揃えています。

ビール好きの私は、川越のクラフトビール「COEDOビール」の3缶セット(870円)を購入!




芋菓子のお土産は亀屋栄泉で決まり!

最後に訪れたのは、蔵造りの町並みの中央に位置する「亀屋栄泉」。川越の芋菓子発祥のお店で、創業は明治時代。

「川越に来たなら芋菓子を買わねば!」という使命感のようなものに駆られ、買ってみました!

甘く煮たサツマイモに砂糖をまぶした「里土産」(378円)。サツマイモが、ねと~っと柔らかく面白い食感!甘党には堪らないお菓子です。

「芋松葉」(378円)。みんな大好き、芋けんぴです!

どちらも美味しくて、他の芋菓子も気になってしまいました。次回行くときはまた別のお菓子を買ってみたいと思います!




今回は食べ歩きの他に、菓子屋横丁・川越城本丸御殿・川越氷川神社にも行きましたが、半日でも急ぐことなく、のんびり楽しむことができました。
午後の半日だけでも十分楽しむことができる川越。都心からの小旅行にはぴったりのスポットでした。