青森でコスパ最高のマグロを食べたいならここに決まり!!
                
先日、友達と飲みに行った居酒屋のコスパがとんでもなかったので記事にしてしまいました。
            青森市に観光に来られる際は是非ご参考に!
        
しかとご覧ください
            まず、みなさんに見てほしい写真がこちら
        
            
なんだこの存在感…        
マグロ様が鎮座しておられる…
これ、いくらだと思いますか?
1,000円?
いやいや、さすがに2,000円するでしょ?
            正解を知りたい方は読み進めていってくださいな
        
炭火焼 鳥うお
今回行ったのはこちら
炭火焼 鳥うお
-         
 青森県青森市古川1-19-6
 (GoogleMapで見る)
- 017-777-8520
- 炭火焼 鳥うお(食べログ)
            
青森駅から歩いて5分ほどですが、あまり目立たない通りにあるので探すのに多少の手間が生じると思われます。
        
入店
店内の写真を撮り忘れてしまいましたが、カウンター席が7席か8席ほど。座敷には4人掛けのテーブルが6卓ほど。
            街の居酒屋って感じのお店で、非常に居心地の良い空間でした。
        
着席
自分と友達は座敷に着席し、まず1杯目はビールを注文。 単品で飲むつもりだったのですが、2時間の飲み放題があるとのことでそちらを注文。 乾杯の写真を撮り忘れたのが痛いところです。
ドリンクが届くと、すぐさまお通しが配膳。
この日のお通し(800円)がこちら
手前の左が活エビ、右がイカソーメン、上の2つは忘れました笑
            まさかお通しで活エビをいただけるとは思っていなかったので、自分はここでテンションMAXです。
        
ついにご対面
お互いビールで喉を潤した後、すぐさまヤツを注文しました。
ええ、そうです。
            骨付き生まぐろの中落ちです。
        
            注文して待つこと5分ほど。ヤツがやってきました。
        
スガワラ・友達「やべえ、、、」
スガワラ「インスタのストーリーに載せなきゃ(使命感)」
            (スプーンでまぐろの身をほじっているところをマジで載せました)
        
こいつの気になるお値段
なんと 760円!!!
            
少し安すぎやしませんかねぇ笑
        
まさかの展開
まぐろに感謝しながらスプーンでひたすらに身を削いでいきました。
そしてついにこの瞬間がやってきました。
            ええ、削ぎ落とし終わったんです。
        
スガワラ「ありがとう…まぐろ…」
友達「これ、裏もあるよ」
スガワラ「!?!?!?!?!?!?!?」
            ってことで裏返してみました。
        
            見事に鎮座しておられました。
            ちなみにこのまぐろ、成人男性2人でいただいたのですが、けっこう満足な量を食べることができたので3人以上のグループでも十分に楽しめると思いますよ!
        
まぐろだけじゃないよ
このままだと、まぐろだけ食べに来たと思われがちですが、しっかり他の料理もいただいてきました。(酔っ払って写真を撮り忘れる大失態)
この日のおすすめメニューがこちら
まぐろ以外にも、鯛だしのおでんや鶏わさ、串焼きを数本いただきました。
            どの料理もレベルが高くて美味しかったのですが、この日いただいた中では鯛だしのおでんが絶品でした。鯛だし特有のあっさりとして、かつ上品な味わいのおでんがいただけました。
        
ごちそうさまでした
            ちなみにこの日の会計は1人4,000円ほど。
            学生には少し痛い出費でしたが、贅沢な料理がいただけたので大満足です。
        
ちなみにこのお店、いろんな種類の青森のお酒を置いてるようなので日本酒好きにはたまらないと思います。
            今回は通常の飲み放題のお酒でいただきましたが、次に来る機会があれば自分も大好きな青森の地酒でいただきたいところです。
        
            今回お邪魔させたいただいた炭火焼き 鳥うおさんの情報はこちら
        
炭火焼 鳥うお
-         
 青森県青森市古川1-19-6
 (GoogleMapで見る)
- 017-777-8520
- 炭火焼 鳥うお(食べログ)