close

6〜7月の北海道といえば、「梅雨が無い」「ウニの旬」「ラベンダーの見頃」などが挙げられ、旅行に適した時期と言われています。

広い北海道には、知られざる見所がたくさん。

実際に北海道に行ったライターさんたちのおすすめスポットをご紹介します!

公園全体がひとつの彫刻作品、景色が雄大すぎる「モエレ沼公園」

(ライター:イケ)

札幌郊外にある「モエレ沼公園」。彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけており、自然とアートが一体となった壮大な景観が特徴です。
歩いて一通りまわると数時間かかるほど広いそう!レンタサイクルで楽しむのも良いですね。

126基もの遊具や、夏には水遊びができるビーチなどもあり、子供から大人まで楽しめます。 詳しくは、ライター・イケさんの旅のしおりをご覧ください!

わざわざ食べに行きたい、北海道でも一押しの白老牛!

(ライター:ひよこぱぐ)

北海道内でもなかなかスーパーに並ばないという白老牛。
苫小牧と登別の間にある白老町(シラオイチョウ)に、とっても美味しいという白老牛の専門店「レストラン・カウベル」さんがあります。

白老には、アイヌ民族の博物館や、お肌がすべすべになる温泉もあるそう!
ぜひ観光も兼ねて行ってみてはいかがでしょうか。

本土最北端!宗谷岬の魅力と素敵な民宿 宗谷岬

(ライター:numata)

こちらは日本最北端の地、「宗谷岬」。
旅人ならきっと目指したくなる場所!
胸の高鳴りが伝わってくる旅のしおりです。

宿でゆっくり体を休め、翌朝は散歩がてら「最北端の◯◯」を巡るのも楽しそうですね。
美しい朝日は必見!

北海道新幹線開通で話題沸騰中の「函館」函館山からの夜景は最高!〜観光編〜

(ライター:なかじま かずひこ)

2016年3月に北海道新幹線が開業し、何かと話題の函館。
世界三大夜景の一つと言われる函館の夜景は、北海道に来たら外せないスポットですね!

他にも五稜郭や元町倉庫群など、人気の観光スポットが多数!
函館に行かれる方は、ぜひこちらの旅のしおりをご覧ください。

あなたの知らない
しおりをご紹介!

このしおりのライター

このライターのしおり